Search

検索したいワードを入力してください

プログラマーの年収はどれくらい?全体的な平均や言語別などから解説

更新日:2024年07月04日

プログラマーの年収はどのくらいなのでしょうか。本記事ではプログラマーとシステムエンジニアの相違点やプログラマーの年収に関わる要素、プログラマーの平均年収などを紹介します。プログラマーの年収について知りたい就活生の方は、ぜひ参考にしてみてください。

IT系の職種には、プログラマー以外にもシステムエンジニアやネットワークエンジニアなどさまざまな職種があります。プログラマーなどのIT系職種を目指すのであれば、他の職種の年収についても把握しておくと良いでしょう。

ここでは、プログラマーと他エンジニア職との年収をそれぞれ比較していきます。

システムエンジニア

システムエンジニアは、システム開発において要件定義やシステム設計、テストなど幅広い業務を行うエンジニアです。システムエンジニアの平均年収は550万円ほどとなっているため、年収が520万円ほどのプログラマーと比較すると高い傾向があります。

これは、システムエンジニアはプログラマーと比較しても上流工程の業務から携わることになるため、その分年収が高い傾向があると言えるでしょう。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、インターネット通信を行うためのコンピューターネットワークの設計、構築、保守運用などを行うエンジニアです。コンピューターやサーバーなどの機器をケーブルなどと接続したり、不具合が発生した場合の復旧作業などを行ったりすることが仕事です。

ネットワークエンジニアの平均年収は655~800万円ほどとなっています。そのため、プログラマーの平均年収と比較しても100万円以上高いです。

Webエンジニア

Webエンジニアとは、WebサイトやWebアプリケーションなどのデザインやコーディングを担当するエンジニアです。

Webエンジニアは、ユーザーの目に見える部分を担当する「フロントエンドエンジニア」と、サーバー側の処理を担当する「バックエンドエンジニア」にわかれます。

Webエンジニアの平均年収は580万円ほどとなってるため、プログラマーと比較してもWebエンジニアの年収は高い水準だと言えるでしょう。

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアとは、情報セキュリティに関する業務を行うエンジニアです。セキュリティ機器を導入したり、セキュリティを考慮したシステム設計を行ったりして、サイバー攻撃を未然に防ぐことが仕事です。

セキュリティエンジニアの平均年収は600万円ほどとなっているため、プログラマーと比較すると高いのがわかるでしょう。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアとは、前述のとおりWebサイトやWebアプリケーションなどのユーザーが直接目にする部分の実装を行うエンジニアです。

フロントエンドエンジニアはWebデザイナーが作成したデザインをもとに、HTMLやCSS、JavaScriptなどを利用してWebサイトを構築していきます。

フロントエンドエンジニアの平均年収は590万円ほどとなっています。そのため、プログラマーと比較するとややフロントエンドエンジニアの年収の方が高いと言えるでしょう。

ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアエンジニアとは、ソフトウェア開発を専門とするエンジニアです。スマホアプリやパソコン用ソフトウェア、自動車などを制御するソフトウェアなど、開発するソフトウェアの種類は多種多様です。

ソフトウェアエンジニアの平均年収は500万円ほどとなっています。プログラマーの平均年収と比較すると、わずかに低いと言えるでしょう。

組み込みエンジニア

組み込みエンジニアとは、電化製品や産業機械などの機器の中に組み込まれているコンピューターの設計や開発を行うエンジニアです。

機械の中に組み込まれるシステム開発を行うため、組み込みエンジニアにはソフトウェアだけでなくハードウェアに関する知識やスキルも求められます。

組み込みエンジニアの平均年収は600万円ほどとなっています。そのためプログラマーと比較しても、組み込みエンジニアの年収は高いと言えるでしょう。

機械学習エンジニア

機械学習エンジニアとは、機械学習モデルの構築を行うエンジニアです。AI開発に携わるため、AIエンジニアと呼ばれることもあります。

機械学習エンジニアの平均年収は750万円ほどとなっています。機械学習には専門性の高い知識やスキルが必要とされることもあるため、プログラマーの平均年収よりも200万円以上高額になっています。

次のページ:プログラマーとして高い年収を得る方法

初回公開日:2022年06月13日

記載されている内容は2022年06月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests