Search

検索したいワードを入力してください

SEの業種別の仕事内容とは?活躍する業界・転職に適した職種も解説

更新日:2024年10月29日

SEからの転職を考えるとき、どのような業種に注目するべきかをご存じでしょうか。本記事では、SEから転職するのに向いている業種や具体的な仕事内容などについてご紹介します。SEからの転職について疑問や不安があれば、是非チェックしてみて下さい。

SEなどのIT系の職種は、インターネットの発達やAI(人工知能)技術の発展にともなって、ニーズが高まっている職種です。

すぐに戦力として活躍できるベテラン層だけでなく、伸びしろを見込んで、第二新卒や中堅層を積極的に採用する企業も多くなっています。

ここでは、SEからの転職に適した職種や、その働き方について見ていきましょう。

社内のSE

社内で働くSEは、その企業に所属して、企業のIT関連の業務を担当することが仕事です。具体的な仕事の内容は、社内で使用しているPCのセキュリティ管理、社内システムの管理、運用や保守、システムに関するトラブルに対応することなどです。

社内の人間だけを相手にする業務なので、客先へ行くなどの手間やストレスはありません。正社員として就職すれば、安定した働き方ができるでしょう。

ITコンサルタントなどへのキャリアアップのために実務経験を積みたい人、システム構築の上流工程を専門的に担当したい人にも向いています。

フリーランスのSE

企業がフリーランスのSEに対して望むことは、即戦力になってくれることです。そのため、知識や経験をどれだけ持っているかがカギになります。

フリーランスのSEには、出向型、常駐型、在宅ワーク型の3つの働き方があります。

出向型は、エージェントから案件を紹介してもらって、その案件のプロジェクトに参加する形です。常駐型は、フリーランスを募集している企業と直接の契約を結び、プロジェクトに参加します。在宅ワーク型は、時間や場所の融通が利く一方で、仕事の選択の幅が狭まる可能性があります。

大手Sler

「SIer(エスアイヤー)」は「システムインテグレーター(System Integrator)」の略称です。システムの定義に始まり、設計、開発、運用、保守にいたるまで、すべての工程を請け負う企業のことを指します。

大手のSIerでは、SEの業務をクライアントからの聞き取り、システムの要件定義、システム設計、システム開発、システムの運用サポートの5つに分けています。

どの工程を担当するかによって、社内で勤務するか、クライアントに常駐するかの働き方が変わるでしょう。

SEからの転職に適したIT関連の職種

SEから転職するのであれば、業種か職種のどちらかが前職と同じ職業をおすすめします。身につけてきた知識やスキル、それまでの経験を全く活かせない先に転職をするのは、得策ではありません。

ここでは、SEから転職するのに適したIT関連の職種を紹介しましょう。

ITコンサルタント

ITコンサルタントは、SEとは同業種ですが職種は異なります。企業をクライアントとする職種で、その企業が抱えるIT関連の課題を整理し、現行のシステムに有用なカスタマイズを提案、導入するまでのサポートをすることが仕事です。

企業をクライアントとするため、その企業が含まれる業界に関する専門的知識が求められますが、SEからのキャリアアップに適している職種です。

コミュニケーション能力が高いなど、人と関わることが得意な人に向いているでしょう。

Webエンジニア

Webエンジニアは、SEとは異業種ですが、職種は似通っています。Webで使用できるシステムやアプリケーション、サービスの開発をする仕事です。通常は、自社でサービスを開発したり、外部からの案件を受託したりする企業に所属しています。

前職で計画性を持って業務をこなしていた人や、システムの品質にこだわりがある人に向いている職種です。

Webデザイナー・Webディレクター

WebデザイナーやWebディレクターも、SEとは異業種ですが、職種は似通っています。どちらもWebサイトの制作には欠かせない職種です。

Webデザイナーは、クライアントが理想とするWebサイトを企画、デザインするのが仕事です。フリーランスのWebデザイナーの場合は、案件の獲得から企画制作まですべてに関わることがあり、SEの仕事と似た部分があります。

Webディレクターは、Webサイトの企画・制作から実際に運用するまでの責任者です。Webサイトが制作される過程において、品質チェックや進捗状況の管理など、SEとしての経験が活かせるでしょう。

Slerの営業関係

SIerの営業関係職は、SEと同業種ですが職種は異なります。IT関係のコンピューター技術そのものを販売する営業職で、システム営業、あるいは、ソリューション営業とも称されます。

提供できる技術についての専門的知識や、クライアントのシステムを理解して条件に合った商品を提案するコンサルティング、システム開発にこだわることなく、いろいろなIT技術を提案するといった、さまざまなスキルが必要です。また、営業職なので、コミュニケーションスキルも要求されます。

次のページ:SEの業種別の仕事内容を理解して自分に合った職場を探そう

初回公開日:2022年08月25日

記載されている内容は2022年08月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests