Search

検索したいワードを入力してください

夏季休業のお知らせの例文・書き方・フォーマット

更新日:2024年02月01日

会社で夏季休業を取得する場合に注意すべきは、お客様や仕事関係者への対応です。休暇に入る前に、必要項目を記載したお知らせ文書をお送りする必要があります。この記事では、夏季休業のお知らせを作成する時の書き方やマナーだけでなく、そのまま使える例文もご紹介します。

「夏季休業のお知らせ」を留守電に残すときの注意点

「夏季休業のお知らせ」を留守番電話に残すときの注意点としては、聞き間違いがあってはいけないということです。可能な範囲で、なるべく周りが静かな時に電話をかけるように心掛けましょう。

はっきりと、大きな声で、滑舌良く「○月○日から○月○日まで夏季休業になります」と休業の期間を伝えましょう。その際には「お電話で失礼いたします」や「取り急ぎご連絡いたしました」などと一言添えるのを忘れないでください。

「夏季休業のお知らせ」をFAXで送る時の注意点

「夏季休業のお知らせ」をFAXで送る場合の注意点とは何でしょうか。マナーとしては夏季休暇に入る2週間くらい前には相手先に送っておきたいところです。

注意点としては、複数の相手に送る場合に相手先の名前を間違ってしまったら大変失礼に当たります。送り先の相手の名前で送るよりも「関係者各位」としたほうが宛名間違いのリスクを減らすことができます。それに加えて、送る相手のリストを作るなどして洩れのないように注意しましょう。

ビジネス文書としての「夏季休業のお知らせ」の書き方

ビジネス文書としての「夏季休業のお知らせ」の書き方は大体決まってきます。例文を載せますので参考にしてください。

平成○○年○月○日
お取引先様各位
株式会社○○○○○
代表取締役○○○○
夏季休業のお知らせ
拝啓 盛夏の候、貴社益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり夏季休業をさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。 敬具

夏季休業期間:○月○日(○)~○月○日(○)
営業開始日・営業最終日の営業時間に変更がある場合は時間を記載
緊急連絡先
以上

挨拶文は、拝啓ではじまって敬具で締めます。緊急連絡先などは、確実に連絡がとれる電話番号がある場合にのみ記載します。

フォーマットは決まってる

「夏季休業のお知らせ」の書き方を見てきましたがいかがでしたか。ビジネスの場合は拝啓からはじまり、少し堅苦しい挨拶文が入りますが、書き方のフォーマットはどんな場合でもだいたい同じです。

いつからいつまでが夏季休業なのかがはっきり分かれば問題はありません。一番に伝えたいことを、しっかり正確に記載しましょう。「夏季休暇のお知らせ」の作成が終われば、待ちに待った休暇はすぐそこです。

初回公開日:2017年12月01日

記載されている内容は2017年12月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests