Search

検索したいワードを入力してください

【年代別】寮生活のあるある・メリット・デメリット|ホスト

更新日:2024年02月07日

自宅から通えない学校に進学した場合や会社に就職した場合には、これを気に一人暮らしをということも多いでしょう。このようなときに、といっても過言ではないのが学生寮や社員量での寮生活です。寮生活というと、仲間がいて楽しいイメージですが本当にそうなのでしょうか

寮生活では、同じ寮に同じ学校や同じ会社の友達がいます。寮生活によっては、2人部屋や3人部屋ということもあって、寮生活では一人暮らしではない場合もあります。このことから、家族と離れて初めて一人暮らしを始める人でも、寮生活であればホームシックになることが少ないです。

学校や会社に近い

学生寮や社員寮は、学校や会社から比較的近い場所に設けられています。したがって、通学や通勤に時間やお金があまり必要ありません。それだけではなく、もし忘れ物をしてしまっても、すぐにとりにいけます。

すぐ側に相談相手がいる

寮生活では、自分の部屋のドアを開ければ誰かがいる状態ですので、恋愛関係や人間関係などで悩んだ時には、すぐに誰かに相談できます。

他にも、テストや試験の勉強をしていて気分が乗らない時には、誰かにすぐに相談することができます。もし、相談した相手もテストや試験の勉強に身が入らないという場合でも、他愛のない話を少しすれば良い気分転換になり、自ずとテストや試験勉強するモチベーションになります。

食事つきの場合もある

寮の中には、食堂が設けられていて食事の提供が受けられる寮もあります。一人暮らしで、何かとネックになってくるのが食事の準備ですから、食事つきの寮生活ほどありがたいものはありません。特に、初めての一人暮らしであれば栄養のバランスの取れた食事が提供されるのは本人のみならず、両親にとっても安心できる大切な要素です。

また、食事つきの寮であれば、必要な家電も少なくなるので初期投資も少なくて済みます。

寮生活では静かな時間が過ごしにくい?!

寮生活では、自分の部屋のドアを開ければ誰かがいる状態ですので、寂しくない反面、静かな時間が過ごしにくい場合もあります。自分は、テストや試験の勉強がしたいときでも、他の人にはそのテストや試験がないため、寮の廊下や他の部屋で大声で話している場合もあります。こうなると、テストや試験の勉強がはかどりません。

また、学校生活や会社での生活でショックな出来事や悲しい出来事などがあり、一人で静かな時間が過ごしたいというときでも、その空気を読まず来訪者が来る場合もあります。

寮生活では、一人ではないので寂しくない反面、一人になれない場合もあるので注意しましょう。

人間関係の問題が発生する場合がある

寮生活では、近い年齢の人間が集まって集団で生活するので、人間関係に亀裂が入る場合があります。場合によっては、自分が直接関係していない人間関係でも、もめている片方と仲が良ければ、このいざこざに巻き込まれることすらあります。

そして、寮生活の中での人間関係の亀裂は、一緒に生活をする仲間という近すぎる関係ゆえに長期化すると取り返しの付かないことにもなりかねません。こうなってしまうと、誰かが寮を出て行くこととなり、寮の残った人間も後味が悪い結果となります。

寮生活のルールがある

寮では、たくさんの人が一緒に生活する訳ですから、みんなが気持ちよく生活できるように寮生活のルールがあります。そのなかには、水道光熱費を寮に住んでいる人で折半するなどのお金に関するものもあります。

しかし、最もネックとなる寮生活のルールは、門限や立ち入り制限でしょう。門限が厳しい寮生活では、遊びやアルバイトなどに制限が出てしまいます。また、関係者以外立ち入り禁止の寮では、入寮者以外を寮に入れられないので友達を呼ぶことができません。

他にも、寮生活の中ではトイレやお風呂が共同となっており、使用時間や使用上のルールがあったり、掃除に関するルールもあるでしょう。

職業別寮生活のあるある話とは?

一般的な社員量とは違い、職業ならではの特徴のある寮もあります。そんな特殊な寮生活ではどのようなあるある話があるのでしょうか。

ホスト

新人のホストの多くは、あまりお給料が高くないこともありお店の寮に入って集団生活を送ります。寮は、お店の近くにもうけられていることもあり、終電が終わってから開店するお店が多いホストにとっては大変便利です。

そして、意外なのが相部屋が多いということです。帰った時に部屋に誰かがいるというのは、寂しくはありません。しかし、プライベートな時間がないというのも事実です。もしてや、同じ部屋に住んでいる人と同じシフトで働けるとは限りませんので、自分が休みでゆっくりしている時に、同室の人が出勤したり帰宅することもあります。

自衛隊

自衛隊では、幹部自衛官や特定の条件を満たしている人以外は基地内での寮生活を義務付けられます。そして、自衛隊の寮生活では一部屋に人ということは少なく、2~10人の集団生活になります。

寮の雰囲気は、大きな訓練や演習の前後以外はピリピリしておらず、トレーニングをしたり、テレビを見たりゲームをしたりなど自由に過ごせます。しかも、家賃を含めた寮生活での費用は一切かかりません。

次のページ:寮生活にあると便利なグッズとは?

初回公開日:2018年04月19日

記載されている内容は2018年04月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests