「ネオ」の意味と使い方・由来・「ネオクラシック」の意味
更新日:2024年08月15日
ネオと反対の意味の言葉としては、「パレオ(Paleo)」があります。パレオは、旧いという意味で使われています。パレオもネオと同じく接頭語であり、ほかの単語の語頭に置かれます。
パレオが使われている言葉としては、「パレオダイエット(Paleo diet)」があります。パレオダイエットは西洋発祥のダイエット法であり、旧石器時代の食生活を見習うことを意味しています。
また、人類の歴史には旧石器時代と新石器時代があります。旧石器時代は英語で「パレオリスィック(Paleolithic)」と表現するのに対して、新石器時代は「ネオロスィック(Neolithic)」と言います。
旧いを意味するパレオと、新しいを意味するネオが、それぞれの時代に対して使われています。
「ネオ」のアニメでの登場シーン
ネオは、アニメでも頻繁に使われています。例えば、日本で1986年から放映されたアニメの機動戦士ガンダムΖΖでは、ネオジオンという勢力が敵役として出てきます。ネオジオンのネオは、新しいの他に復活の意味も含まれており、新たに復活したジオン勢力であることを表しています。
また、株式会社バンダイからは、機動戦士ガンダムUCというアニメに出てくる、ネオジオングというモビルスーツのプラモデルが出ています。このネオも新しく復活したという意味であり、ネオジオングという言葉によって、新たにリニューアルされたジオングでることが示されています。
「ネオ」と「ニュー」の違い
ネオとニューは、共に新しいという意味を持っている単語です。しかし、この2つの単語は、用法が大きく異なります。
まず、ネオは接頭語であり、ほかの単語の語頭につきます。それに対して、ニューは形容詞なので、ほかの名詞の状態を説明するときに使われます。そして、ニューは説明したい名詞の、前方に位置します。
例えば、「新しいパソコン」は英語で「A new computer」になり、「A neocomputer」とは言えません。逆に、新自由主義を意味する「Neoliberalism」のことを、「Newliberalism」と表現することもできません。
ネオは接頭語でニューは形容詞だということを覚えておけば、この2つの単語の使い方で困ることはありません。
「ニュー」の詳しい使い方
ニューは形容詞であり、新しいを意味しています。一般的にものごとが新しいことを説明したいときには、ネオではなくニューが使われています。また、ニューは経験などに使うこともでき、まったく不慣れな新しいことを指し示すことが可能です。
例えば、「Playing baseball is completely new experience for me」ということで、あなたが野球の経験がまったくないことを意味できます。
ニューを英文で使用するときは、名詞の前につけることが通常です。例文としては、「A new car」で「新しい車」、「New theory」で「新しい理論」などとなります。
まだまだある!新しいことを意味するほかの英単語
新しいを意味する英単語は、ネオやニューの他にも数多くあります。
例えば、「モダン(Modern)」は、「最も最近の」という意味を持っています。「Modern technology」と書けば、「最新のテクノロジー」であることを説明することができます。
また、「リセント(Recent)」は、「最近」という意味があります。「A recent event」と書くと、「最近発生したできごと」ということを指し示すことができます。
ほかにも、「ノベル(Novel)」、「フレッシュ(Fresh)」、「アンイグザンプルド(Unexampled)」など、ネオやニューに似た意味の単語は多いです。
「ネオクラシック」の意味
歴史や芸術では、ネオクラシックという言葉が出てきます。ネオクラシックは、「新古典主義に属するもの」という意味です。
新古典主義とは18世紀中旬から19世紀初頭にかけて、主にヨーロッパで主流となった芸術思想を主に意味しています。新古典主義では、装飾的で官能的に進んでいた芸術の風潮を批判し、形式的で重層的な美術が目指されました。
新古典主義で手本とされたのは古代ギリシャの芸術であり、建築では特にギリシャの影響を見ることができます。なお、音楽ではネオクラシックは別の意味を持ち、1920年から1930年ころに成立した形態を表しています。
「ネオ」は経済でも大事な意味を持つ
経済の分野でも、ネオは使われています。経済では「新古典派経済学(Neoclassical Economics)」という学派が、20世紀の前半まで大きな影響を社会に与えていました。
新古典派経済学では、個人は合理的な行動をとるとされています。また、政府の公共事業促進政策や金融政策は、結局は徒労に終わると新古典派経済学では主張されます。
1930年代の世界恐慌に対し有効な手立てを打ち出せなかったことから、新古典派経済学は力を失いました。しかし、1970年代のオイルショックや1980年代のアメリカのスタグフレーションの際に、新古典派経済学の影響を大きく受けた、新しい古典派経済学が力をつけました。
今の政府や中央銀行の経済政策は、新しい古典派経済学の影響が非常に強いです。
「ネオ」の化学での意味
ネオは化学で使われるときは、新しいとは別の意味になるときもあります。分子の名前の最初にネオがついていると、末端の次の炭素原子にメチル基が2つ結合していることを示しています。化学で代表的なネオがついている分子は、分子式C5H12で表されているネオペンタンです。
化学にはネオの他にも接頭語が多く使われており、メタ、オルト、ジェミナルなどがあります。
初回公開日:2017年12月29日
記載されている内容は2017年12月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。