Search

検索したいワードを入力してください

背徳感を感じるとき4パターンと意味|使い方・類語|罪悪感との違い

更新日:2024年07月22日

「背徳感」とは、どんな感情なのでしょうか。また、どのような意味や使い方をする言葉なのでしょうか。このぺージでは、「背徳感」という言葉をテーマにして、意味や使い方、語源や類語などをご紹介しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

背徳感とは?

今回は、感情や感覚を表現する言葉の中から「背徳感」をピックアップして、基本的な意味や使い方・語源や類語などを考察・ご紹介していきます。

「背徳感」とは、人の感情や感覚を表現する言葉の1つですが、抽象的な意味のため分かりづらい言葉の1つに当てはまるでしょう。誤った解釈や曖昧な理解をしてしまいがちな「背徳感」という言葉とこの機会に向き合うことで、正しい意味や使い方を覚えていきましょう。

背徳感の意味

「背徳感」という言葉に含まれている意味について確認していきます。「背徳感」とは、道徳的な道や人としてのあるべき姿などから外れ、後ろめたさを感じる感覚だとされています。

「背徳」とは道徳や人のあるべき道に背くことが語源とされています。「背徳」という言葉に、感情や感覚を意味する「感」という言葉が加えられて「背徳感」という言葉ができあがりました。「罪悪感」という言葉と、似た意味を持っているとされています。

背徳感の類語

「背徳感」という言葉と似たような意味を持っていたり、同じような感情を表現していたりする言葉や単語などをご紹介していきます。

同じような意味を持つ類語・同義語などを覚えておくと、置き替えて考えることができるので、「背徳感」という言葉の意味をより理解しやすくなります。また、言い換え表現として文章や会話で使用できるようになり、表現力が向上する可能性もあります。

・罪悪感
・後ろめたさ
・申し訳なさ
・疚しさ
・後悔

背徳感の使い方

「背徳感」という言葉を文章や会話で使用したい場合、どのような使い方で使用すれば良いのか、基本的な使い方について考察していきます。

後ろめたさや後悔などを感じた場合に「背徳感」という言葉を使って感情を表現するケースがあると考えられます。

具体的な使い方としては、以下のような使用例が挙げられます。

・毎日夜遊びをする生活に、背徳感を覚える。
・背徳感から、自分に嫌気がさす。
・自分の言動に、背徳感を感じている。

背徳感を感じる6パターン

背徳感には、申し訳なさや後悔に似た感情・感覚を表現するケースもあります。このような背徳感という感情を感じるパターンを6つあげておきます。経験したことがある方もいるでしょう。背徳感を理解するうえで、参考にしてみてください。

①約束を破った時

約束を破った時、人は背徳感を感じます。約束の内容が些細なことでも大切なことでも、約束を破ると人は背徳感を感じます。それが故意であろうとなかろうと、約束は大事なものだと人間は理解しているからです。

②学校や社内での禁断の恋

学校や社内での禁断の恋をするとき、人間は背徳感に襲われます。禁断の恋は背徳感があるからこそ、燃え上がる部分もあります。悪いとわかっていながら手を出す行為は、スリルを楽しむ吊橋効果があるからです。

③不倫をしたとき

結婚し、特定の相手と愛を誓ったにも関わらず別の人を好きになり、関係を発展させていくことを「不倫」といいます。

不倫の場合、愛を誓った相手と新たに好きになった相手、2人の相手の間で気持ちが揺れるケースが多く、背徳感を感じる方も少なくないといわれています。

自分は家庭を壊さずに相手との関係だけを続ける状況への背徳感を感じ、未婚の場合は、相手の家庭を壊してしまう可能性があることへの背徳感を感じています。

④浮気をしたとき

人を好きになったり恋に落ちたりする感情・感覚は、理屈でコントロールできるものではないとする意見も存在します。しかし、既に他の恋人や配偶者などがいるにも関わらず別な人に恋をし、どちらとの関係も続けていく「浮気」の場合は、道徳などに背いた行為であることが明白です。

次のページ:背徳感と罪悪感について

初回公開日:2018年01月13日

記載されている内容は2018年01月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests