Search

検索したいワードを入力してください

「しょうがない」の意味と使い方・同義語・漢字・例文・方言

更新日:2024年01月18日

「しょうがない」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。この言葉は一体どのようなときに使うことができるのでしょう。また、どのような語源、類義語があるのでしょうか。今回は知っているようで意外と知らない「しょうがない」という言葉の意味や例文についてご紹介します。

先ほどからなんどもご紹介している「仕様がない」という言葉は、「しょうがない」とほぼ同じ意味に当たる言葉です。「仕様がない」から徐々に、言いやすい「しょうがない」と言い方に変化していったという歴史からもわかるように、類義語だということができます。

しゃあないな

「しゃあないな」は大阪弁ですが、「しょうがない」と同じ意味になります。ただ大阪弁で「しゃあないな」と言われるとどこか温かい響きを感じます。

例えば失敗して落ち込んでいる相手を慰めるために「失敗は誰にでもあるもんや。次頑張ればいいんや、しゃあない」と言われると相手は嬉しく感じることでしょう。相手を元気付けるポジティブな言葉として使うことができます。

また、何かを頼まれて、それを受けるときに「しゃあないな、今回だけやで」と言われると、「仕方ないな、今回だけは手伝ってあげるか」という優しさを感じることができます。

このように大阪弁で「しゃあない」と言われると、どちらかというとポジティブな要素を多く含んだ言葉ということができるでしょう。

仕方ない

仕方ないという言葉も、しょうがないの類義語になります。他に方法がない、どうしようもない、やむを得ないという意味合いを含みます。

しょうがないは「仕様がない」の変化形であって標準語ではありませんが、仕方ないは標準語です。仕方とは方法、手段を指しますので、仕方がないとは、手段方法がないということです。

ただ仕方ないは困る、我慢ができないという意味合いも含まれていて、「仕方がない」という言い回しでも使われることがあります。

例えば、「彼女に会いたくて仕方がない」と言うと「彼女に会いたくて我慢ができない」と言う意味合いです。そしてだらしない人に対して「彼はどうしようもなく、仕方のないやつだ」といえば「どうしようもないから困っている」と言う意味合いを含んでいます。

このように本来のしょうがないと少しずつニュアンスが違うこともあります。状況を考えながら使うと良いでしょう。

致し方ないはしょうがないの敬語?

致し方ないもしょうがないの類義語としてよく使用されます。致すという謙譲語を仕方ないの上にくっつける形になっています。それによってさらに丁寧な言葉として使用することが可能です。

目上の人とのコミュニケーションをはかるときに、「致し方ない」と言う言葉を使うこともできるでしょう。

しょうがないの歴史は深い!

このようにしょうがないと言う言葉には色々な類義語、丁寧語も存在しています。しょうがないの語源になった「仕様がない」は古くから使われていますので、もともと古くから親しまれて来た言葉遣いだと言うことができます。

生活スタイルや、時代に合わせて少しずつ変化して来た言葉の言い回しを感じることができる興味深い言葉ということができるでしょう。

しょうがないをポジティブに使おう!

しょうがないはネガティブだけでなくポジティブな言葉としても使われるということもわかりました。

自分ではどうしようもないことはたくさんあります。むしろ自分でどうにかできることの方が少ないのが現実です。

「予定どおりに行かないことをくよくよ悩んでもしょうがない」と現実を受け入れるつもりで「しょうがない」という言葉を使い、気持ちをうまく切り替えることができる素敵な言葉です。

初回公開日:2018年05月31日

記載されている内容は2018年05月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests