静岡のかわいい方言が知りたい!告白のセリフなどもあわせて紹介
更新日:2024年10月09日
「~だか」とは静岡の方言で「~のか」、「~なの」という意味です。また、同じ意味で「~だぜん」や「~だかや」とも言います。
「好きじゃないだか?」と使われた場合、意味は「好きじゃないの?」となります。
山梨の甲州弁にも同じ意味で使われる「~だか」があります。
だら
「だら」とは語尾に付ける言葉で、「~だよね」や「~だろう」という意味です。
この「だら」と、「いくら?」で紹介した「~ら」は、共に語尾に付ける言葉として、静岡で多く使われる方言です。意味も「相手に確認や同意を求める」で同じですが、~だらの方が若干強めのニュアンスがあります。
だもんで
「だもんで」とは静岡の方言で「だから」や「それで」という意味です。
接続詞のため、「~だもんで」という使い方をします。また、いったん区切って文頭に「だもんで~」と言う場合もあります。
しどろもどろに言い訳する時にも使われます。
「だもんで」を多用する方がいたら静岡出身である可能性が高いでしょう。
ちょびちょび
「ちょびちょび」とは静岡の方言で「ちょっかいを出す」という意味です。ほかにも、「おせっかいをする」「いらぬ世話を焼く」「落ち着きがない」という意味もあります。
「ちょびちょびしないで」と言われたら、振る舞いを注意されているので気を付けましょう。
また、ちょびちょびは、標準語にもある言葉ですが、こちらは「ちょっとずつ」の意味です。まったく違う意味なので気を付けましょう。
やらにゃん
「やらにゃん」とは静岡の方言で「やらなきゃいけない」という意味です。
なにか大事なことをやらなければいけない時に使う言葉で、「今日こそ掃除やらにゃんとなあ」といった使い方をします。
決意のこもった言葉ですが、語尾がにゃんのため非常にかわいい印象になります。
おみゃあら
「おみゃあら」とは静岡の方言で「あんたたち」という意味です。
おみゃあらは静岡でも定番の方言です。静岡では語尾に「~ら」や「~だら」を付けるのが特徴的ですが、おみゃあらもその1つです。
語尾に付く「ら」は、相手に同意を求める言葉ですが、この場合は複数を表す意味になります。
方言を用いた告白のセリフ
ここでは静岡の方言を用いた告白をいくつか紹介します。
今回取り上げた方言と、取り上げなかった方言でそれぞれピックアップして紹介します。
・「うちっちのこと、好きじゃないだか?」(私のこと、好きじゃないの?)
・「好きになっちゃったから、しょんないら」(好きになっちゃったから、仕方ないじゃん)
・「ごせっぽくないねえ、にちゃぐってないで気持ち聞かせてよ」(はっきりしないなあ、ごまかさないで気持ち聞かせてよ)
静岡のかわいい方言を知ろう!
初回公開日:2022年07月21日
記載されている内容は2022年07月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。