Search

検索したいワードを入力してください

ビジネスメールの質問の例文・回答の仕方|複数/社内/締め

更新日:2024年09月24日

ビジネスメールで質問したいとき、質問の仕方や文章で戸惑う人は多いでしょう。失礼な文章になっていないか、質問の仕方はこれでいいのか、そもそもビジネスメールで質問していいのかなど、悩みは尽きません。そんな人のために、ビジネスメールの質問の例文などをまとめました。

ビジネスメールで質問するときには、分かりやすく簡潔な内容にすることがマナーです。もしも、メールだけでは不安だと感じたときは、質問のビジネスメールを送ったあとに電話を一本入れると良いでしょう。

また、質問したいときのビジネスメールでの伝え方は、メールを送る相手との親密度によっても変わってきます。

親しい取引先など

これまで何度もやりとりをしたことがある人や、親しい取引先などに質問のビジネスメールを送るときには、格式張ったあいさつやていねいすぎる文章などは避けましょう。親しき中にも礼儀あり、とはいいますが、あいさつなどをあまり長々と書いてしまうと、メールの主旨があやふやになり、かえって失礼なメールになってしまいます。

初めてやりとりをする相手など

初めてやりとりをする人や、あまりやりとりをしたことがない人に質問のビジネスメールを送るときには、あまり簡潔すぎる内容だと、そっけない印象を持たれてしまう場合があります。文章の分かりやすさは意識しつつ、「恐れ入りますが」などのクッション言葉もしっかり使って、やわらかい印象のメールを作りましょう。

社内宛てのビジネスメールで質問する方法

社内宛てのビジネスメールで質問したいときは、堅苦しい挨拶などは不要です。「お疲れ様です、山田です。」のように挨拶は簡潔に済ませ、最後は「お忙しいところ恐縮ですが、ご確認(回答)よろしくお願いします」のように締めくくります。

「お忙しいところ恐縮ですが」などのクッション言葉は、文章を長引かせてしまうため、相手の立場や状況によっては不要になります。社内メールではていねいすぎる言葉遣いはせず、簡潔で分かりやすい文章を第一に意識しましょう。

箇条書き

質問事項が複数ある場合などには、質問事項を箇条書きにすると読みやすいビジネスメールになります。「■」「●」「・」などの記号を使って、わかりやすさと簡潔さを意識しながらビジネスメールを作成しましょう。

例文

営業部 山田さん

お疲れ様です、佐藤です。xx講習の申し込みについて、以下2点の確認をさせてください。

■講習日程について
講習予定日が2とおりあります。希望日を教えてください。
・2/19㈪10:00~
・2/21㈬9:00~

■○○講習の受講経験について
以前にも、○○講習を受講されたことはありますか。もしあれば、受講年月日を教えてください。

以上、ご回答よろしくお願いします。

ビジネスメールの質問で円滑に仕事を進めよう!

ビジネスメールで質問を送ることは、決して失礼なことではありません。わかりにくい文面になってしまわないよう、普段にも増して慎重に文章を作ることができれば、相手も快く答えてくれるでしょう。

ビジネスメールで質問をするときには、状況に応じて電話連絡もおこない、回答がもらえたらきちんとお礼をするなど、相手に対する配慮も必要です。ビジネスメールの質問を上手におこなって、仕事を円滑に進めましょう。

初回公開日:2018年02月07日

記載されている内容は2018年02月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests