「なるほどですね」が使われる地域と実際に使われた例など
更新日:2024年07月12日
「なるほどですね」良いう言葉が使われる地域
九州の方言だった?
この「なるほどですね」という言葉は、九州方面の方言から広まったと言われています。福岡では、丁寧な言い方をする際に「〜ですね」を多く使います。そのため、「なるほど」という相手への友好的な気持ちを表す言葉と、「〜ですね」という目上の人に対する丁寧な言葉をプラスして「なるほどですね」という言葉を使う人が多いです。
福岡では、「なるほどですね」という言葉を使用しても失礼には当たらないと言われています。この福岡の方言が他県に広まり、馴染んでしまったという可能性が有力です。よって、「なるほどですね」という言葉は九州方面の方言であり、敬語という訳ではありません。
「ですね」という丁寧な言葉によって誤解されがちですが「なるほどですね」という言葉には敬語の意味を持ちません。そこで、なぜ正しくないのか、どの言葉を用いたら良いのか紹介します。
「なるほどですね」が実際に使われた例
ドラマで使われていた?
方言であった「なるほどですね」は、実はドラマの影響で幅広く拡散していきました。2011年7月9日から同年9月24日まで、日本テレビ系列の土曜ドラマ枠で放送されていた連続テレビドラマ「ドン・キホーテ。」そのドラマの中で、松田翔太氏演じる城田 正孝の口癖の1つがこの「なるほどですね」という言葉でした。
このドラマの脚本家・大石哲也氏が「福岡県」出身であることから、この言葉が起用されたと推測できます。こうして「なるほどですね」という言葉が他県にも広がったと言われています。
LINEアプリ
皆さんもご存知の「LINEアプリ」これは、現在、日本国内において最も多くのユーザー数を誇るSNSです。2011年6月23日にリリースされたコミュニケーションアプリである「LINEアプリ」は、今ではメール・電話に取って代わる存在として圧倒的な存在感を示しています。また、アジア圏を中心にそのユーザー数は拡大を続けています。
しかし、なぜ「LINEアプリ」と「なるほどですね」が関係しているのか、皆さんはもうお分かりになりますか。
有名キャラクターも「なるほどですね」を使っている?
「LINEアプリ」は、使用していない人がいないという程、定着しつつあります。その「LINEアプリ」内で使用でできる「LINEスタンプ」は、スタンプ上に言葉が書いてあるものも多いので、文章を打たずとも、そのスタンプだけで気持ちを伝えることができるのも特徴です。
そのスタンプに「なるほどですね」という言葉を使用しているスタンプがあるのをご存知ですか。個人で作られたスタンプだけでなく、有名キャラクターの会話としても「なるほどですね」が多用され、もはや自然な言葉として私たちの身近に幅広く浸透してきています。皆さんも知らず知らずのうちに「なるほどですね」スタンプを使っているのではないでしょうか。
「なるほどですね」が聞かれる場面
営業マンとしてのルールとは?
営業マンの皆さんは、上司や取引先で言葉遣いに対し注意を受けたことがありますか。ミーティングや商談など営業の仕事において、最も重要となるのが「会話」です。会話から信頼関係を構築していくためにも、「正しい言葉を使うこと」がとても必要となります。
きちんとした言葉を使い、ビジネスマナーを身につけることは、社内外問わず人との関係が円滑にまわることに繋がるでしょう。そういった意味では、「なるほどですね」という言葉は敬語の意味も持たないため、適切ではありません。
「なるほどですね」をはじめとする間違った言葉のやそのシーンでの言葉の使い方によって、せっかく築いた信頼関係や大きなチャンスを無くさないようにしましょう。
コールセンターのお仕事とは?
コールセンターのお仕事は、初対面・または既存のお客さまに対し「声」のみで接客をするお仕事です。そのため、相手の表情を読み取る術は「声」のみとなります。すなわち、電話一本で企業のイメージが決められてしまうことにもなりかねません。
「声のみの接客」だからこそ、お客さまに快適な印象を持ってもらうために高度なビジネスマナーが必要と言えるでしょう。その一つとして「正しい言葉を使う」ことが重要となっていきます。「なるほどですね」という言葉は、やはり正しくない言葉になってしまうため、使わないようにしましょう。
また、「なるほどですね」だけでなく、きちんとした言葉遣いのスキルを身につけることも重要です。
社会人としてのマナーとは?
社会人になると、今までとは全く違う環境に身を置くことになります。学生時代にバイトをしていた方も多いでしょうが、当時許されていたことが全く通じなくなったり、一個人に責任がのしかかってくることも少なくないでしょう。
そこで、まず押さえておきたいのが「正しい言葉を使う」ことです。このことからもわかるとおり「なるほどですね」という言葉は、目上の人やビジネスシーンにおいては、適切な言葉でないことを覚えておきましょう。
敬語が苦手な方もいますが、社会人になると敬語を使う状況が格段と増えていきます。完璧な言葉を使うことは難しいですが、口癖になっている用語や間違った使い方は、早いうちに直しておきましょう。
初回公開日:2017年12月05日
記載されている内容は2017年12月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。