Search

検索したいワードを入力してください

「ご相談させてください」の使い方とは?例文や言い換え表現も解説

更新日:2023年12月14日

上司や目上の人に相談事がある時、なんて声をかけたら良いかわからない時はありませんか。この記事では、「ご相談させてください」の意味や使い方について解説しています。ビジネスシーンや日常生活での言葉遣いについて詳しく知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

「仕事のことで上司に相談したいけど、なんて言ったら良いかわからない」
「ご相談させてくださいって、失礼な言い方じゃないかな?」
「ご相談させてくださいというのは違和感があるから、他の言い方はないかな?」
こんなふうに「ご相談」という言葉の使い方について悩んだことはありませんか。

この記事では、「ご相談させてください」という表現について解説しています。意味や使い方、言い換え表現など、あらゆるポイントを紹介していきます。

この記事を読むことで、「相談」に関する表現に詳しくなり、さまざまな場面で適切な使い方ができるようになるでしょう。

ビジネスシーンにおける言葉遣いを詳しく知りたい方や、敬語の使い方を正しくしたい方はぜひチェックしてみてください。

「ご相談させてください」の意味

「ご相談させてください」の使い方とは?例文や言い換え表現も解説

ビジネスシーンでクライアントなどと打ち合わせをする時に、「ご相談させてください」という言葉を使用することが度々あるのではないでしょうか。

「ご相談させてください」という言葉の本当の意味と正しい使い方を把握している方は多くはないでしょう。

ビジネスシーンで、「ご相談させてください」という言葉を間違えて使用することのないように、ここでは「ご相談させてください」という言葉の正しい意味を紹介していきます。

「ご相談」の意味は「相談する」こと

「ご相談させてください」というのは、何かを誰かに相談したい時に使う丁寧な言葉です。もちろん、敬語としての体裁も整った目上の人などに相談したい時に使える適切な言葉です。「恐れ入りますが、ご相談させて頂きます」という意味になります。

上司や取引先の方など、目上の方や社外の方に何かを相談したい時には、この言葉を使用しましょう。

「ご相談させてください」の使い方・例文

「ご相談させてください」は実際にビジネスシーンなどで上司やクライアント相手に使用する時には、どのように用いるのでしょうか。その例文を以下にいくつか紹介していきます。

  • ○○部長、会議の時に使用する資料の作成方法についてご相談させてください
  • ○○株式会社○○課長、今度のプレゼンの実施日時についてご相談させてください
  • ○○労働組合の○○様、給与値上げ交渉の件についてご相談させてください

「ご相談させてください」は、上記のように誰かに何かを相談したり交渉したりしたい時に使用するへりくだった丁寧な表現です。ここでは、上記の例文と合わせて、シチュエーション別に例文を紹介します。

OB訪問を依頼する場合

  • OB訪問のお願いでご連絡を差し上げました。ご都合の良い日時についてご相談させてください。

OB訪問を依頼する場合、メールでのやり取りが多いでしょう。日時について相談する必要があるので、「ご都合の良い日時についてご相談させてください」とお願いするのがマナーです。こちらから希望日を伝えるのは避け、相手の都合に合わせて行えるようにしましょう。

退職に関する相談をする場合

  • 退職日につきましては、改めてご相談させてください。

退職が確定する前は、上司に対して「相談」の形を取るのがマナーです。日時以外にも、退職するかどうか悩んでいて上司に声をかける時に「ご相談させてください」を使うこともできるでしょう。

メールで物事を相談する場合

  • またご相談させていただくこともあるかと存じますが、その際はよろしくお願いします。
  • また何かありましたらご相談させてください。

ビジネスで「ご相談させてください」を使用する時は、トラブルが起きた時や相手の判断を仰ぎたい場合が多いでしょう。取引先や、上司に対してメールやチャットで相談事を持ちかける時に使うこともできます。

次のページ:「ご相談させてください」の注意点

初回公開日:2018年04月04日

記載されている内容は2018年04月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests