Search

検索したいワードを入力してください

赴任時の挨拶例文・贈るメッセージ例・手土産・旅費

更新日:2024年07月16日

赴任時に新たな職場で挨拶をしなければならないという場合にどのような挨拶をすれば良いのか悩む方は多いでしょう。ここでは、赴任時の挨拶例文や赴任する方へ送るメッセージ例文をご紹介します。また、赴任の際の旅費や赴任手当についてもご説明します。

赴任時の挨拶例文

人事異動で新たな赴任先に行く場合、朝礼などで最初に皆さんの前で挨拶したり、またはメールなどによって挨拶文を送ったりします。赴任時の挨拶は、通常の自己紹介と異なり、仕事上の自分のアピールも含めて、また今後の抱負も入れて行うようにすると良いでしょう。

ここでは、赴任時に行う挨拶についての例文をいくつかご紹介します。

赴任時の挨拶の注意ポイント

新たな職場に赴任する場合には、赴任先でどのような挨拶をすれば良いか悩む方も多いでしょう。ここでは、そのような赴任時の挨拶で気を付けなければならない注意ポイントをいくつかご紹介します。

1.赴任の挨拶では、まずは自己アピール
新たな赴任地では、あなたに対して最も興味が高まっているときが赴任の挨拶のときです。ただ自分の名前と今までの所属を言っただけの謙虚な挨拶だけではインパクトがなさすぎます。同僚や上司に向けてあなたがこれまでにやってきた仕事にふれつつも、自分の強みをきちんとアピールしましょう。

2.しかし謙虚さも忘れずに
赴任の挨拶においても、何事も最初が肝心です。最初の挨拶なのに謙虚さがなく傲慢な態度をとらないように気を付けましょう。挨拶の中で、仕事への情熱、これまでの仕事の成果、そして謙虚さ、これらを表現できれば素晴らしい赴任の挨拶になるでしょう。

赴任先の挨拶は長すぎず短すぎず

赴任先での最初の挨拶は、気合が入るものですが、自己アピールをしたいあまり今までの自分の功績や失敗などを入れて長すぎるスピーチになるのは考えものです。聞いている方もあまりに長い話だとポイントがどこかわからず、嫌気がさしてきますし聞き流しすことになります。さらに、あなたへの印象が「話がやたら長い人」というものになってしまいます。

では、赴任先のスピーチはただ簡潔であれば良いのかというと、あまりに短いスピーチでは印象がなくインパクトに欠けてしまいます。赴任先のスピーチでは、自分の自己紹介のほか、赴任先での抱負などをはっきりと確実に伝えることが重要です。そこに、自分なりの経験を入れたり、赴任先や元の勤務先のネタを入れてみたりするとまとまりの良い挨拶になるでしょう。

赴任時の挨拶例文;メール

赴任時の挨拶は、朝礼などがあればスピーチする場合もありますが、朝礼などがない場合はスピーチではなくメールで行う場合も多いです。メールでの赴任の挨拶例文を以下にご紹介します。

【例文】
「拝啓 いつもお世話になっております。営業一課に所属していた○○です。このたび、○○課長の後任としてわたしが○○に就任することになりました。大変重責ですが、○○社発展のために全力を尽くし皆様のご期待に添えるよう努力していく所存ですので、どうかよろしくお願いいたします。つきましては、前任者同様、何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。まずは書中にて就任のご挨拶を申し上げます。敬具 平成○○年〇月〇日」

赴任時の挨拶例文;スピーチなど

朝礼などで、新しく赴任してきた方に挨拶を求められることがあります。その場合は、前述のような点に注意して挨拶をします。人前での挨拶は、はっきりと聞き取りやすい大きさの声とスピードも重要です。

【例文】
「みなさん、おはようございます。営業一課におりました○○です。本日付けでこちらに配属となりました。どうぞよろしくお願いいたします。わたしは、入社以来○○の営業一筋で、取引先の開拓に力を入れてまいりました。おかげさまで、わたしが属するチームは我が社の営業成績で有数となり、昨年表彰されました。こちらの部とはまた畑違いで、一から学ばなければならないことが多く皆さんのお力をお借りすることも多々あるかとおもいますが、一生懸命力を尽くす所存ですので、どうかよろしくお願いいたします。」

赴任時の挨拶例文;歓迎会など

赴任先では、新たに異動してきた人の歓迎会を開いてくれるところも多いでしょう。そこでも赴任してきた人にスピーチを求められることがあります。ここでは、そのようなときの挨拶例文をご紹介します。

【例文】
「本日はわたしのためにこのような会をお開きいただきまして厚く御礼申し上げます。わたしは入社以来〇〇年間、○○支店で仕事をしてまいりましたが、この度○○支店での勤務を仰せつかりました。まだ、この業界の仕組みをやっと理解できたかどうかの若輩者ですので、○○支店でどこまで貢献できるか不安はありますが、力の限り尽くさせていただきます。一日も早く皆様の一員と認めていただけるよう、精進する所存ですので、ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。」

転勤を伴う場合の赴任時の挨拶

転勤を伴う赴任の挨拶では、その土地で仕事をすることを前向きにとらえているということを前面に出した挨拶にしましょう。新天地では、その土地への愛着がある方が多いでしょうし、その土地への興味を示すことで、今後プライベートでもいろいろなお誘いを受ける可能性もあります。土地の話題を入り口に、コミュニケーションを深めるチャンスですので、その土地の話題を入れることはです。

転勤を伴う場合の赴任の挨拶例文

転勤を伴う場合の赴任先での挨拶では、その土地にまつわる話や転勤前の土地での話などを織り交ぜつつ挨拶すると、あなたの人間性もちょっとわかるような良い挨拶になります。

【例文】
「わたしはこの○○市は、小学生の頃に家族旅行で一回きりですが、来たことがあります。まさか、この当地で働くことになるとはおもっておりませんでしたが、まだまだ知りたいこと食べたいもの、行ってみたいところがたくさんありますので大変楽しみにしております。妻子ともども当地で新たなスタートを切りますので、どんどん新しい思い出をつくってこの土地に馴染んでいきたいとおもっています。まだまだわからないことがたくさんありますので、皆様どうぞご教示願います。」

役職者の赴任時の挨拶

部長や支店長など役職のある人が赴任して挨拶をする場合には以下のことを気を付けましょう。

1.分かりやすく明確に伝える

次のページ:赴任先の挨拶でやってはいけないこと

初回公開日:2018年02月28日

記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests