「ご迷惑をおかけします」の意味|前後に続く言葉14コ・言い換え
更新日:2024年10月01日
言葉3:〜をおかけすると思いますが
この先、将来的に相手に不利益が生じることが予想される場合は、こちらの表現が好ましいといえます。
「ご迷惑をおかけすると思いますが」に続けて「何卒(なにとぞ)よろしくお願いいたします。」と付け加えると良いでしょう。
また、「よろしくお願いいたします」の部分を「よろしくお願い申し上げます」と言い換えると、より丁寧な言い回しになります。
言葉4:〜をおかけするかもしれません
こちらも将来的に相手に不利益が生じる可能性がある場合に使用します。
「おかけすると思いますが」よりも相手に不利益を与える可能性が少ない場合に「おかけするかもしれません」を使用すると良いでしょう。
少しでも相手にご迷惑をおかけする可能性がある場合には、この言い回しを1文入れておくことをおススメします。相手も心づもりができるでしょう。
言葉5:〜をおかけすることも
上記の「おかけするかもしれません」と同様の意味合いですが、例えば、新しい職場で仕事をする場合の挨拶に使用するといいでしょう。
例文
今後ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。
挨拶の最後にこの文言で締めくくると、きちんとした人の印象になります。
言葉6:〜をおかけすることもあるかも
今後迷惑をかけてしまうかもしれない場合に、この一文をいれておくと良いでしょう。
例文
しばらくはご迷惑をおかけるすることもあるかもしれません。よろしくお願いいたします。
ケガなどで今までどおり仕事ができるか分からない場合に使用します。迷惑をかける可能性が低いと予想される場合には、この表現を使ったほうがよいでしょう。
言葉7:〜をおかけしますが
これから迷惑をかける事が確実に分かっている場合には「ご迷惑をおかけしますが」に続けてお詫びの言葉を続けます。
「ご迷惑をおかけしますが、何とぞご容赦下さいますようお願いいたします。」
また、「ご迷惑をおかけしますが」の部分を「ご迷惑をおかけすることと存じますが」と言い換えることで、より丁寧な印象を相手に与えることができます。
敬語が苦手なあなたにおすすめのアイテムはこちら
会話力をスキルアップしたい方にはこちらの本がお勧めです。ビジネスで失敗しない会話例をシーンごとに紹介しています。仕事で敬語は必要不可欠です。大人になったらプライベートでも敬語を使う機会が多いでしょう。
正しい敬語をサラッと話せたらあなたのイメージアップに繋がりますので、ぜひこの機会に敬語をマスターしてみてはいかがでしょうか。
「ご迷惑をおかけします」の言い換え語
「ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」となにかと使ってしまいがちな表現ですが、単なる便利な言い回しとしては控えた方が良い場合もあります。
それでは、「ご迷惑をおけしますがよろしくお願いします」という表現を避け、相手に失礼のないよう、なおかつ頼みごとやクッション言葉として使用する際にはどうすればいいのでしょうか。
次に「ご迷惑をおかけします」の言い換え語をご紹介します。
言い換え1:お手数をおかけします
「お手数をおかけしますが、よろしくお願いします」という表現があります。「ご迷惑」の部分を「お手数」に言い換えた言い回しです。
てすう【手数】とは、ある事をするための労力や手間の事です。相手に何らかの依頼を願い出る場合にも用います。
「手数」に「お」を付けて「お手数」となります。「お手数ですが~」と使うこともできます。簡単な頼みごとの時に使用すると良いでしょう。
言い換え2:ご面倒をおかけします
相手が面倒だと思う事柄を依頼するときに、「ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。」と言い換えることができます。
【面倒】とは手間がかかったり、わずらわしい事です。そのようなお願いをするときに使用してみましょう。
初回公開日:2017年07月19日
記載されている内容は2017年07月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。