Search

検索したいワードを入力してください

「存じ上げません」の意味と使い方|注意点や言い換え表現についても解説

更新日:2024年09月10日

「存じ上げません」の意味や使い方をご存知でしょうか。この記事では、存じ上げませんの意味や使い方ばかりでなく、使う時の注意点、言い換え表現、英語での表現について説明しています。存じ上げませんの意味を知って活用したい方は、ぜひチェックしてください。

ご存知ありませんか

知るを尊敬語で表すと「ご存知」であり、知っているを尊敬語で表した場合が「ご存知である」です。

この「ご存知である」と疑問文にして、相手が知っているかどうかを確認するために用いるのが「ご存知ありませんか」となります。

「存じ上げません」の英語表現

「存じ上げません」は、知らないことの謙譲語です。そこで知りませんをそのまま英語にすると、I don't knowとなります。

そのため「すみません、存じ上げません」を英語で表現するとI'm sorry, I don't know about itとなりますが、仕事で使うような、より丁寧な表現とするためにはどのようにすればいいのでしょうか。ここでは、いくつか表現をみていきましょう。

I have no clue

「存じ上げません」を英語で表現する方法の一つとしては、I have no clueが考えられます。

clueという単語には、ヒントや手掛かりといった意味があり、さらに「have no clue」で知らないことを表す表現で、見当がつかない、全然わからないといった訳も考えられるでしょう。

I'm afraid I don't know about it

I'm afraid は「残念ながら」や「怖い、恐れる」といった意味を持つ表現です。I don't know about itで「知りません」や「存じ上げません」となりますので、存じ上げませんを単体で表すには、I don't knowでいいようにも見えます。

しかしながら、日本語で「存じ上げません」を表現するのと同様、I don't knowを単体で使うと、相手を突き放しているようなイメージとなるでしょう。

そこで、日本語の「存じ上げません」と同様、クッション言葉としてI'm afraidを使うと、印象をやわらげて相手が気分を害することがないようにできるのではないでしょうか。

「存じ上げません」をI'm afraid I don't know about itと表現することで、かしこまった表現にできます。

「存じ上げません」の使い方をマスターしよう

メールにおいても「存じ上げません」は使用できます。また、人対象にのみ使用できるという注意点も同じです。ただ「存じ上げません」や「存じません」は、「存じ上げておりません」や「存じておりません」に言い換えられることもあります。

「存じ上げません」は、特にビジネスではよく出てくる表現です。「存じ上げない」という言葉の使い方をしっかりとマスターして、正しく使用していきましょう。

初回公開日:2017年11月05日

記載されている内容は2017年11月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests