Search

検索したいワードを入力してください

いってらっしゃいの敬語の例文|旅行/挨拶/職場・使い方や注意点

更新日:2024年01月29日

使用する相手によっては敬語で「いってらっしゃい」を使わなくてはなりません。また、方言によっても言い方が異なります。この記事ではさまざまな「いってらっしゃい」の使い方について紹介します。また、「いってらっしゃい」のキスの効果についても見てみましょう。

大阪弁

大阪弁は京都弁と似ているところがあり、「○○や」「○○やねん」「○○へん」などの方言があります。また、しゃれ言葉があり現在でも使用される言葉もあります。例えば「面白い」が「尾も白い」と音が同じなため、「白犬のおいど」という言い方をしていたと言われています。

このように大阪独特の言い方や、京都弁、関西弁と同じような方言が入り混じっています。大阪弁の「いってらっしゃい」は、京都と同じく「おはようおかえり」と言う人もいるでしょう。

また、「気を付けて行ってきてね」という意味の「気い付けて行ってきいやー」「気い付けて行きいやー」などの使い方をする人もいるでしょう。

盛岡弁

盛岡弁は、岩手県盛岡市の中心部で使用される方言です。東北弁は早口だったりして聞き取りに苦労することもあるでしょう。これは、寒い地方の特徴で、口を動かす頻度を下げるために音節が短くなったからと言われています。

例えば、盛岡弁には「け」や「こ」という言葉があります。1音だけですが、きちんとした言葉の意味があります。「け」は「食え」すなわち「食べなさい」、「こ」は「来い」すなわち「来なさい」という意味です。

さて、盛岡弁の「いってらっしゃい」は、「いっておでんせ」と言います。「いって」はわかりますが、「おでんせ」という言葉は聞き慣れないのではないでしょうか。これは「おいでください」という意味で、「いらっしゃい」と同じ意味合いになります。

いってらっしゃいの英語は?

グローバルな会社企業では、外国人の従業員と共に仕事をしている人もいるでしょう。また、身近な人に外国人がいる場合もあるでしょう。そんなとき、「いってらっしゃい」と英語で声をかけてあげたいけど、なんと言ったら良いのか迷ったという経験がある人もいるのではないでしょうか。

ここでは「いってらっしゃい」の英語での言い方について紹介します。海外の人をお見送りする際にはぜひお役立てください。

英語にはいってらっしゃいの直訳はない

英語では、「いってらっしゃい」の意味と完全に合致する言葉はありません。そのため、その状況に合わせた英語を選んで使用する必要があります。

例えば、相手が旅行など楽しみのために出かける際には、「楽しんできてね」というニュアンスの言葉をかけると良いでしょう。試験や出張などの何か目的を達成するために出かける際は、「がんばってきてね」という意味の言葉で見送りましょう。

そのほか、どのようなシュチュエーションでも使用できる相手を送り出す言葉は、例えば「またね」「またあとでね」などを使うと良いでしょう。

「楽しんできてね」の英語は?

旅行やコンサートなどを「楽しんできてね」と言いたい場合には「Enjoy」「Have fun」がよく使われます。そのほかには、「Have a good time」(良い時間を)「Have a nice day」(良い1日を)などの言い方があります。

合わせて使える英語として「Let me know how it goes」など、「あとでどんな様子だったのかを教えて」と付け加えても良いでしょう。

「がんばってきてね」の英語は?

「がんばって」と相手に伝えたい場合は、「Good luck」や「Break a leg」がよく使われます。「Good luck」は「幸運を祈る」という意味なので「がんばって」というニュアンスが伝わります。

しかし、「Break a leg」は脚を壊す、すなわち折るという意味で、「がんばって」とは意味が違うように感じるでしょう。この言葉の意味は、相手にプレッシャーを与えないためにあえて逆の意味の言葉を伝える言い方です。

「失敗しないようにね」と言われると余計に心配してしまうこともあるため、「脚を折ってきてね」と言うことで、逆に「応援してるよ」というメッセージになります。

「またね」の英語は?

「またね」や「またあとでね」「じゃあね」は「I’ll see you later」「See you later」「See you when you get back」などの言い方があります。しばらく会えないと思われる場合には「I’ll see you around」という言葉もあります。意味は「それではまた」というニュアンスです。

「Take it easy」という言葉も「じゃあね」というニュアンスで使われることがあります。直訳では「落ち着いて」「無理しないで」という意味ですが、「さようなら」という意味でも使われます。

いってらっしゃいのキスの効果

新婚のカップルなどは、奥さんが旦那さんを見送る時に「いってらっしゃい」と言ってキスをするのが日課という人もいるのではないでしょうか。実はこのいってらっしゃいのキスにはさまざまな効果があると言われています。

仕事を休まなくなる?

いってらっしゃいのキスをする人は、しない人と比べて仕事の欠勤率が低いと言われています。欠勤の理由は人によりさまざまですが、いってらっしゃいのキスの効果により、「仕事を休まず頑張ろう」という気持ちを起こさせるのではないでしょうか。

次のページ:気持ちを込めたいってらっしゃいを言おう

初回公開日:2017年12月09日

記載されている内容は2017年12月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests