「助かります」の敬語表現と例文3つ|ビジネスでの使い方
更新日:2024年07月13日
「部長、先日はお力を貸していただいてとても助かりました」
「先輩がフォローしてくれて助かります」
「普段使ってる言葉だけど、『助かります』って敬語として正しいの?」
「助かります」は普段から使うことの多い表現ですが、正しい使い方はできていますか?知らないうちに間違った使い方をしていませんか?
この記事では、「助かります」の使い方と注意点、丁寧表現などを紹介しています。
この記事を読むことで、「助かります」の正しい使い方や他の敬語表現を知ることができます。ビジネスシーンや改まった場面で、適した敬語表現が使えるようになるでしょう。
「助かります」の正しい使い方を知りたい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。
「助かります」の意味
「助かります」は、「感謝」や「依頼」という意味で使われる言葉です。
使う相手は家族、友人、後輩など自分と同等、もしくはそれ以下の位置関係にある人に限られ、自分よりも目上の人に対しては、「助かります」以外の言葉に置き換えて気持ちを伝えましょう。
「助かります」を上手く使い分けるのはなかなかハードルが高いですが、このように意識付けすることで、正しく使う習慣ができていきます。
「助かります」は丁寧語にあたる
「助かります」は、「助かる」に「ます」を付けた丁寧語です。ですが、相手を見極めて、丁寧な言葉に言い換えることが必要です。
目上の人に対して「部長、先日はお力を貸していただいてとても助かりました」や、「先輩がフォローしてくれて助かります」などの間違った敬語を、正しい敬語表現に置き換えられるようにしていきましょう。
「助かります」の使い方・例文
「助かります」は日常でよく使われる敬語なので、例文はたくさんありますが、「助かります」の前につける語句を替えるだけで、相手に伝わる感謝の念が微妙に違ってきます。
「助かります」の前後の語句もあわせて、「助かります」の正しい使用方法を例文から身につけ、日常生活に活かしていきましょう。
感謝・お礼を表す場合
「助かります」は、「感謝やお礼を表す場合」に使われます。ビジネスメールなどの最後によく使われる表現として、「この度はどうもありがとうございました。大変助かります」や「荷物運びを手伝ってくれて大変助かりました」などがあります。
また、「非常に助かります」は同等程度の立場の人に対して、非常に感謝している意を伝える言葉です。「アドバイスいただけると非常に助かります」や「修正方法もあると非常に助かります」など、こちらも文末によく使われる表現です。
依頼・お願いを表す場合
「していただけると助かります」は、やんわりと「お願い事をするとき」の表現としてよく使われます。
「つきましては~していただけると助かります」や「~の件について~していただけると助かります」などのように、「していただけると助かります」の前に依頼する内容を具体的に書くことで、相手へ真意が伝わります。
「助かります」の言葉自体が感謝や遠慮をあらわしているので、頼み事をするときにふさわしい表現です。
他にも、「アドバイスいただけると非常に助かります」や「修正方法もあると非常に助かります」などは、文末によく使われる表現です。ただし、「非常に助かります」を目上の人に使うのは避けましょう。
「助かります」に対する返事の場合
初回公開日:2017年12月07日
記載されている内容は2017年12月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。