Search

検索したいワードを入力してください

「ないです」の敬語表現・ないですの使い方と例文・別の敬語表現

更新日:2024年06月11日

「◯◯はないです・そんなことないです・◯◯ではないです」といった使い方をする「ないです」は、ビジネスシーンでも使う機会が多い言葉ですが、敬語表現にするとどうなるのでしょうか?「ないです」の敬語表現についてを説明しています!

「否定する」意味の場合

「否定する」の意味で「ないです」を使う時(そんなことないですの形になることが多い)の類語になるのは、「違います・異なります・認められません・受け入れられません・否定します」などです。いずれも強い物言いになるため、ビジネスシーンでは使用しない方が無難と言えますが、類語として挙げておきます。

「謙遜する」意味の場合

「ないです」を謙遜の意味で使う時には、「大げさです・そこまでのことはしていません・いえいえそんなことは」などの言葉を、類語として言い換えに用いることができます。「大げさです」は少々強い物言いであり、強い言い方をしない場合はフランクになってしまうため、ビジネスシーンには不向きでしょう。「いえいえそんな」を使った、やんわりと否定する文が無難です。

状況に合った「ないです」の敬語表現を使おう!

「ないです」の敬語表現には、「ありません」と「ございません」があります。いずれも丁寧語にあたりますが、「ございません」はとても丁寧な言葉として扱われているため、言葉遣い・敬語を要するビジネスシーンでは「ないです」を「ございません」で表した方が良いでしょう。社内の上司などには「ありません」でも問題ないこともありますが、きちんとすべき場においては「ございません」が適します。

状況に応じて、「ないです」の敬語表現を使い分けましょう。

初回公開日:2018年03月01日

記載されている内容は2018年03月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests