Search

検索したいワードを入力してください

「お仕事」の使い方と例文・敬語の種類・お仕事の別の敬語表現

更新日:2024年03月14日

「お仕事」という言葉を、敬語ではどう表現すると良いでしょうか。「お仕事頑張ってください」や「お仕事が忙しい」など、多岐に渡る表現が存在します。正しい敬語の種類や使い方はもちろんのこと、言葉遣いで注意することべき点についても、併せて学びましょう。

敬語を使って「お仕事~」という時のフレーズをいくつか紹介します。どの表現も、改まった場では必要になるので、しっかり覚えておきましょう。

お仕事頑張ってください

「頑張ってください」という言葉は、本来は自分より上の立場の人に使う言葉ではありません。しかし言う必要がある場合は、語尾に「ませ」を付けると丁寧な表現になります。

・「お仕事頑張ってください」→「お仕事頑張ってくださいませ」

「いってらっしゃい」や「お帰りなさい」や「お休みなさい」も、本来はそのままだと命令する言い方に聞こえます。尊敬語にするためには、語尾に「ませ」を付けるのがポイントです。

・「いってらっしゃい」→「いってらっしゃいませ」
・「お帰りなさい」→「お帰りなさいませ」
・「お休みなさい」→「お休みなさいませ」

となります。

お仕事が忙しい

「お仕事が忙しい」という時の敬語表現例を挙げます。

・「お仕事がお忙しそうで何よりです」
・「お仕事が順調そうで何よりです」
・「お仕事が多忙とのこと、どうぞお身体にお気を付けください」
・「お仕事のご発展お喜び申し上げます」(「お慶び申し上げます」は主に手紙などの挨拶文で使います。)

いづれの表現も、「お仕事が忙しい」の尊敬表現として使えます。

自分のことを言う場合には「お」は付けず、

・「毎日仕事で忙しくさせていただいてます」
・「仕事が多忙な毎日でございます」
・「仕事が順調で忙しい毎日を送っております」

などと言います。

「お仕事」の別の敬語表現例

「お仕事」の別の言い方を、敬語で表現する例を紹介します。

・「どんなビジネスをなさってるんですか?」
・「ご職業は何をされてるんですか?」
・「どういう分野で事業を進めてらっしゃるんですか?」
・「ご稼業は順調と存じております」
・「ご商売のご成功、何よりと存じます」

このように、「お仕事」以外にも、幅広い語彙を使って尊敬の表現をすることも可能です。

仕事でよく使うフレーズ

仕事でよく使うフレーズを、いくつか紹介します。

・恐れ入ります(ありがとうございます)
・席を外しております(いません)
・いたしかねます(できません)
・わかりかねます(わかりません)
・少々お待ちいただけますか?(少し待ってください)
・どのようなご用件でしょうか?(どんな用ですか?)
・申し訳ございません(すいません)
・よろしければ(よかったら)
・お手数ですが(面倒かけますが)
・失礼ですが(すみませんが)
・お差し支えなければ(問題なければ)

これらの表現を、難なく使いこなせるようになれば、周りからも一目置かれることでしょう。

きれいな敬語と明るい態度で好印象を

「お仕事」を敬語で表現する場合の言い方を紹介しました。

ビジネスの場では、特に敬語は正しく使わなければなりません。間違った敬語を使ってしまうと、相手に対して失礼にあたります。また間違っていなくても、くどい言い回しや聞き苦しい使い方をすれば、やはりマイナスの印象が残るでしょう。

また、「お」や「ご」の使い分けや、「お」や「ご」を付けてはいけない言葉に気を付けることも大切です。シンプルできれいな敬語を使うことを心がけて、姿勢や身のこなしにも気を使いましょう。

敬語はきれいに話せていても、声が小さかったり暗い印象ではいけません。はきはきと明るい印象を相手に与えるような話し方を心がけることで、周りからの評価も自然と良くなります。

初回公開日:2018年03月28日

記載されている内容は2018年03月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests