Search

検索したいワードを入力してください

「あるかもしれない」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年10月06日

ビジネスシーンでは敬語を使う必要があります。とはいえ、使いこなせるようになるのは難しいものです。よく使う表現から少しずつ覚えて行きましょう。「あるかもしれない」を敬語表現する場合はどういう言い回しをするのかご紹介いたします。

「あるかもしれない」を敬語表現するときの例文

「あるかもしれない」の敬語表現は「あるかもしれません」です。「あるかもしれないです」という表現を使う場合もあります。

「現在販売中止になっておりますが今後、再開することもあるかもしれません」「大人しい猫ばかりですが、ひっかくこともあるかもしれません。顔を近づけないようになさってください」などの使い方をします。

「あるかもしれない」を使わない方が良い場面

「あるかもしれない」は「ある」とも「ない」とも言い切れないという場面で使います。「ある」あるいは「ない」と言い切ることができるような場面で使うと相手に状況が伝わりにくくなります。

あると分かっているとき

「このなかに当たりくじがあるかもしれません」「このなかに正解があるかもしれません」などは当たりくじや正解を用意してあるのであれば、「あるかもしれない」の間違った使い方になります。「当たるかもしれません」「正解はあります」などの表現が正しいです。

「忘れ物があるかもしれません」「間違った部分もあるかもしれません」などは、確認したうえで忘れ物があると気づいた、間違った部分があると気づいた、という状況で使うと間違った表現になります。何を忘れたか、どこを間違ったかを伝えた方が相手には状況が分かりやすいです。

「あるかないか」が自分の気持ち次第の場面

「寝坊して遅刻することもあるかもしれない」「煩わしくてキャンセルすることもあるかもしれない」など、自分の心がけ次第で防げるような事柄に対して「あるかもしれない」を使うのは一般的ではありません。

自分の心がけ次第で防げるだろうけれど、そういうこともあるかもしれない、という危惧を相手に伝える場合は「あるいは××してしまうかもしれない」などの言葉を使います。「あるいは寝坊して遅刻してしまうかもしれない」「あるいは煩わしくなってキャンセルしてしまうかもしれない」などの使い方をします。

「あるかもしれない」の別の敬語表現例

「あるかもしれない」は相手に何かを頼むことも「あるかもしれない」などの使い方をする場合も多いです。

「今までお世話になりました。分からないことがあったら、ご相談することもあるかもしれません。その折はどうぞよろしくお願いいたします」、「この仕事は××さんにお願いすることもあるかもしれませんので、やり方を覚えておいてください」などの使い方をします。

お願いすることもあろうかと存じます

「お願いすることもあるかもしれません」は謙譲語にすると「お願いすることもあろうかと存じます」になります。

「この度はありがとうございました。またお願いすることもあろうかと存じます。その折はどうぞよろしくお願いいたします」、「この仕事は、私が休みの日には貴方にお願いすることもあろうかと存じます。説明しますので分かるようにしておいていただけますか」などの使い方をします。

あるかと

「あるかもしれない」は「あるかないかはっきりと言えない」「ないという場合もある」というような状況を伝える際に使います。「あると思う」と相手に伝える場合は「あるかと」という表現をします。「あると思う」の敬語表現は「あるかと存じます」です。

「こまめに確認する様に致しますが、休みの日には電話に出られないこともあるかと存じます。ご理解いただけましたらと存じます」、「取り急ぎ日程のご連絡をいたしました。好みなどもあるかと存じますので、お店はみなさんに意見をお聞きしてから決めようと考えています」などの使い方をします。

あるいは××可能性がある

「あるかもしれない」は「あるいは××可能性がある」などの言い回しで表現する場合もあります。

「今のところ連絡はありませんが、バグはあるかもしれません」「まだ見つかっていないだけであるいはバグがある可能性があります」などの使い方をします。

可能性が低い場面で「あるかもしれない」を使うときの注意

「あるかもしれない」は「あるともないとも言えない」というニュアンスを相手に伝えたい場面で使う言葉です。「事故が起こることもあるかもしれない」などの表現は「あるのか」と捉える人もいれば「ないのだろう」と捉える人もいます。

限りなく「ない」に近いが可能性としては「ある」と言わなくてはいけない、というような場面で「あるかもしれない」とだけ言うと、伝えようとしているよりも「ある」可能性が高いように相手に受け取られてしまうこともあります。「ない」とは言えないが「ない」に近いのだという場合は「ない」に寄せるための言葉を言い添える必要があります。

ないだろうとは思うが

「ない」と言い切ることはできないけれど、「なかろうと思っている」という状況で「あるかもしれない」を使う場合は「ないだろうとは思うが」という言葉を言い添えます。

「ないだろうとは思うが、飛行機事故が起こることもあるかもしれないので、チームを二手に分けて別々の飛行機に乗っていただきます」、「ないだろうとは思うが、食中毒が起こることもあるかもしれないので、メインパイロットとサブパイロットには別々の食堂で食事をとっていただきます」などの使い方をします。

次のページ:「あるかもしれない」の敬語表現を使いこなそう

初回公開日:2018年03月15日

記載されている内容は2018年03月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests