Search

検索したいワードを入力してください

「嬉しかったです」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現

更新日:2024年11月21日

「あの言葉が嬉しかったです」など、人からされたことで特別感謝したい、というときに「嬉しかったです」という言葉は使います。しかし、この言葉の使い方は敬語表現として正しいのでしょうか。この記事では「嬉しかったです」の敬語の表現について詳しくご紹介します。

嬉しく存じます

「嬉しく思います」を謙譲語に直した例です。目上の人や敬意を特別表したい人に対して、「嬉しかったです」と言いたいときには、この「嬉しく存じます」を使いましょう。

「嬉しかったです」を別の敬語表現にすると

「嬉しかったです」を別の敬語表現で表すことはできるのでしょうか。この項では「嬉しかったです」と似た意味を持つ言葉について、いくつかご紹介します。他の言い回しも知って、言葉の表現の幅を広げましょう。

ありがたいです/ありがたく存じます

「ありがたい」とは「滅多にない特別なことで嬉しい」という意味の言葉です。「嬉しかったです」も嬉しい気持ちを表す言葉ですので、「ありがたいです/ありがたく存じます」も同じ意味の言葉であると言えるでしょう。

「ありがたいです」が丁寧語の表現で、「ありがたく存じます」が謙譲語の表現です。「そのような言葉をいただけて、ありがたく存じます」というように使います。

感謝に堪えません

「感謝に堪えません」とは「感謝しても感謝しても足りないくらいです」という意味の言葉です。「嬉しかったです」という言葉には、「それをしてもらって感謝している」という意味も含まれますので、この言葉も似た意味のある言葉であるといえます。

「〜してくださったとのこと、感謝に堪えません。」というような使い方をします。

喜ばしい限りです

「喜ばしい」と「嬉しい」は同じ意味合いの言葉です。ですので、この言葉も「嬉しかったです」と似たような言葉であると言えます。「喜ばしい限りです」の「限り」とは「限界いっぱい、いっぱい」という意味ですので、「喜ばしい限りです」とは「この上ないほど目一杯喜んでいます」といった意味の言葉だといえます。

嬉しい気持ちをたくさん伝えよう!

いかがでしたでしょうか。「嬉しかったです」という言葉の敬語の表現についてご紹介してきました。

「あなたに、ああいうことを言われて、嬉しかった」、「こうしてもらったのが嬉しかった」と言われて、嬉しくならない人は、よほどの事情がなければいません。「嬉しい気持ち」は伝播します。「嬉しかったこと」ができたらその気持ちを伝えるようにしましょう。

初回公開日:2018年04月03日

記載されている内容は2018年04月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests