Search

検索したいワードを入力してください

「見える」の敬語表現・見えるの使い方と例文・別の敬語表現

更新日:2024年02月20日

「見える」はいろいろな意味がありますが、実際「見える」ってどんなふうに使えばいいのか、「見える」の違う言い方ってどんな表現をしていいのかわからなくなるときがあるでしょう。そんなとき、こちらの記事を参考していただけると幸いです。

使い方

「見える」の使い方について丁寧語、尊敬語、謙譲語の3種類の例文を以下で記載しています。状況に応じて使えるように覚えておきましょう。

丁寧語

丁寧語での「見える」の使い方は以下のとおりとなります。「です。」や「ます。」、名詞に「お」や「ご」を付けるといった表現の内容は以下となります。上長が話をする場合の表現は以下の内容となります。

(例)「部長が見える」→「部長がお見えになります」

「見える」に「お」をつけて使います。「見える」に「お」をつけるだけで丁寧な敬語になるので後ろには「られる」などをつけると二重敬語になってしまいます。また、自分に対して使用することはできないので注意が必要です。

×「○○の件でお見えになりました」
〇「○○の件で参りました」または「○○の件で伺いました」

尊敬語

尊敬語での「見える」の使い方は以下のとおりとなります。目上の方や取引先に対して使う表現ですので、動詞に対して「れる」、「られる」などの言葉を付け加える事で使用します。上司が話をする場合表現は以下の内容となります。

(例)「社長が来る」→「社長がいらっしゃいます」または「社長がお越しになります」
※「いらっしゃる」に「られる」を付けた「いらっしゃられる」は二重敬語になるので注意しましょう。

謙譲語

【謙譲語】での「見える」の使い方は以下のとおりとなります。

自分(自社)をへりくだって相手をたてる敬語表現となりますので、取引先の方が自社に来た場合などで使用します。取引先の方が自社に来社した際に部屋へ案内した後相手を待たせるしまう場合などに使用する敬語表現となります。使い方は以下に記載しています。

(例)「担当が来ます」→「担当の者が参ります」
(例)「〇〇さんと13時の打合せで来ました」→「○○様と13時のお約束で参りました」

「見える」の謙譲語は「参る」なので「参る」に「ます」をつけて「参ります」と使います。この場合に「参る」に「お」はつけません。

また、相手に対して使用することはできません。
×「お客様が参りました」
〇「お客様がいらっしゃいました」または「お客様がお見えになりました」

メールでの使い方

「見える」のメールでの使い方は社内と社内のメールで異なります。相手の都合を聞いたり、来てもらったことにお礼をしたりする場合に使用します。

メール文章例は以下の内容となります。

(社内例)先輩に対して「見える」を使用したメール
〇〇様

お疲れ様です。
〇〇部 ○○です。

先日は、突然お見えになりとても驚きました。
(本題)

(社外例)取引先に対しての「見える」を使用したメール
 ○○株式会社
 〇〇部 〇〇様

いつも大変お世話になっております。
○○会社の○○です。

先日はお忙しいところ弊社にお越しいただきありがとうございました。

お打ち合わせの内容の件で~
(署名)

※ほかにもサイトなどに例文がありますので、参考にしてください。

「見える」を敬語表現するときの例文

「見える(来る)」の敬語表現(謙譲語、尊敬語、丁寧語)での例文は以下のとおりです。

【謙譲語】参る
(例)「お待たせしております、まもなく担当のものが参ります。」

【尊敬語】いらっしゃる
(例)「部長がまもなくいらっしゃいます。」
(例)「本日、お越しになります。」

【丁寧語】お見えになる
(例)「○○様がお見えになりました。」
(例)「○○さんがお見えです。」

「見える」の別の敬語表現例

「見える」の別の敬語表現は「来る」です。同じような表現をします。 謙譲語、丁寧語は「見える」と同じ敬語の表現をします。表現例は以下のとおりです。

【謙譲語】参る
・「本日、○○の件で参りました。」

【尊敬語】いらっしゃる、お越しになる
・「お客様がお越しになる。」
・「社長がいらっしゃいます。」

【丁寧語】参ります、お見えになる
・「○○様がお見えになります。」

上記のような表現になります。「見える」「来る」はよく使う言葉なので「謙譲語」「尊敬語」「丁寧語」はきちんと使い分けができるようになりましょう。

「見える」と「いらっしゃる」の敬語の違い

「見える」は「お」をつけると本来の視覚的な意味とは異なり「来る」という意味にもなります。

・「○○様はお見えになりますか」(○○さんはきますか)
・「お見えになりました」(来た)

「いらっしゃる」もいろいろな意味をもち、敬語ではよく使われることばです。
「いる」「行く」「来る」の尊敬語となります。

・「とても字が上手でいらっしゃる」(とても字がうまいです)
・「先生がいらっしゃる」(先生が来る)
・「〇〇様はいらっしゃいますか」(○○さんはいますか)

上記のように「見える」や「いらっしゃる」はいろいろと意味が変化する言葉となりますが、日常よく使われる言葉なのできちんと使えるようになりましょう。

次のページ:「見える」と「来られる」の敬語の違い

初回公開日:2018年04月09日

記載されている内容は2018年04月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests