「だそうです」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現
更新日:2024年08月14日
先述でもお伝えしてきましたが、「だそうです」という表現はビジネス上のやり取りでは稚拙な表現となり、むしろ相手に失礼な印象を与えることがあります。「そうだ」という言葉尻の「だ」をそのまま取り、その「だ」に続く形で「そうです(らしいです)」という意味合いを付けることによって、やや横着な表現とも取られ兼ねません。
ビジネ上のやり取りでは「誰から見られても完璧な敬語表現」というものを目指す上で、相手からの印象を悪くする表現はなるべく排除されます。そのため、この「だそうです」という表現に見られる稚拙な姿勢は排除されて、それに代わる適切な敬語表現が取られることが一般的に多く認められます。
・○○の予定です
・○○とお聞きしました
・とのことです
・そのように伺いました
・お聞きしております
これらの言葉が一般的に使われます。
レポートでの使い方
レポートや論文でも「だそうです」という表現は適切な言葉としては認められず、必ず「だそうです」に代わる別の言葉が適用されます。
・とのこと
・という状況が見られる
・という傾向が見受けられる
・という根拠がある
・という論拠が一般的に認められている
このように、レポート・論文で「だそうです」という噂を伝える言葉を用いる場合には、「一般的にはこのように認められる」や「このように言われている」、さらには「このように定義されている」、「このように現在においては定められる」などと、一般的に誰にでもわかるように説明する姿勢が大切になります。
「だそうです」の類義語
日本語を問わず各国の言葉を覚える際には、その言葉の関連語をワンセットで覚えることが実に効果的です。その関連語には類義語や対義語があり、それらの関連語を一緒に覚えることによって、さらにその言葉の意味合いや用法への理解が深まり、その言葉を「自分の言葉・表現」として使いこなすためのボキャブラリーともなってくれます。
・○○の傾向がある
・○○の傾向が強い
・○○の傾向がうかがわれる
・その意向が強い
・○○のようだ
・○○とのことです
・という印象がある
・ように見える
・という噂がある
・という情報がある
・○○しがちである
・雰囲気がある
・趣向が認められる
・風潮がある
・○○から聞いた
・○○からお聞きしました
これらの言葉が並びますが、どの言葉の意味合いにも「確固とした事実確認はないけれど、その事実を裏付けするほどの情報がある」というやや曖昧な情報提示になります。
「だそうです」を敬語表現するときの例
1つ1つの言葉を覚える際には、その言葉を実際に例文に当てはめてみて、その例文の中でその言葉が「どのように活用されているか」という用法について、独学で覚えることも大切です。
・その情報は○○会社さまよりお聞きした内容となります。
・ペーパー試験の廃止が決定した模様です。
・○○大学では受験生の定員人数を大幅に削減したということです。
・今季に立ち上げますAプロジェクトにつきましては、もう少し時期を見合わせての立ち上げになる予定です。
・○○というようにお聞きしております。
・○○という傾向があるとのことです。
・○○という情報を賜っております(「情報」はなるべく「噂」としない方がベター)。
このように、「だそうです」という表現は敬語表現に不適切であるため、別の敬語表現が多くの場面で使われています。
「だそうです」の別の敬語表現例
先述でいくつかご紹介しましたが、「だそうです」という言葉に代わる言葉や敬語表現は実に多くあります。この場合でも「噂があります」という表現はあまり使われず、「情報があります」や「○○とお聞きしております」、あるいは「○○とのことです」や「○○のご予定です」などと、敬語表現に見合った形で伝えられます。
・○○という情報をお聞きしております。
・○○という情報を賜っております。
・○○とお聞きしています。
・○○という傾向があるようです。
・○○とのことです。
・○○されるご予定です。
このように、「だそうです」に代わる言葉・敬語表現は実に多く認められており、さまざまな場面において適切な言葉を選んで使うことが大切です。
「だそうです」の英語表記と意味
「だそうです」という言葉は「らしい」という推察・推量の意味合いを示す言葉であるため、英語でも「らしいです」や「○○のようです」などの言葉に置き換えられて訳されます。
・appear(そう見える、姿が見える、現れる)
・seem(のように見える、らしい、だそうです)
・be seen(のようです、だそうです、に違いない)
・become visible(現れる、出現する、らしい、だそうです)
・guess(推察、推量、だそうです、のように見えます)
・conjecture(推測する、だそうです、のように考えられます)
・imagination(想像、推察、推量、だそうです)
・surmise(推察、憶測、だそうです)
・speculation(想定する、だそうです、らしい)
・doubt(疑惑、疑問提示、らしい)
・proposal(提案、だそうです、○○だろう)
「だそうです」の英語表現と意味(1)
先でご紹介しました「だそうです」の英語表記を参考にして、「だそうです」の意味合いを含めた英語の例文をいくつかご紹介します。
・The president is scheduled to come out next week.
「来週は社長が出社されるご予定です(出社されるということだそうです)。」
・With conventional computers this calculation is probably not possible.
「従来のパソコンではこの計算はおそらくできません(できないということだそうです)。」
・She is going to stay at his house tomorrow.
「彼女は明日、彼の家に泊まりにくるそうです(泊りにくるということだそうです)。」
「だそうです」の英語表現と意味(2)
初回公開日:2018年04月13日
記載されている内容は2018年04月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。