Search

検索したいワードを入力してください

「そうなんですね」の意味は?|敬語表現や注意点も併せて解説

更新日:2024年10月28日

「そうなんですね」という言葉を、何気なく使っていませんか?本記事では「そうなんですね」の持つ意味合いや、言い換え表現を紹介します。相手の話を受け止める言葉として認識されている一方、そこにはさまざまなニュアンスがあります。ぜひ参考にしてみてください。

「そうなんですね」を目上の人に伝える敬語表現

「そうなんですね」は多様なシチュエーションで使われるものの、目上の人に使うには失礼な表現だと捉えている人も少なくありません。

また、口語的な表現であるため、手紙やビジネスメールなど、書き言葉として使う際も、それに相応しい言葉に書き換える必要があります。

「そうなんですね」と同じ意味合いで目上の人に使用できる言葉と、書き言葉としての表現を把握し、適宜使い分けましょう。

「そうなんですね」の言い換え表現

「そうなんですね」という言葉自体は日常的に使われる表現ですが、シチュエーションや相手によっては他の表現を使いたいものです。「そうなんですね」の言い換えに使える表現はさまざまなものがあります。

簡単なものだと、「ん」を「の」に言い換えるだけでも、丁寧な印象を持たせることができます。例えば、

  • 「そうなんですね」→「そうなのですね」
  • 「そうだったんですね」→「そうだったのですね」
  • 「そうですか」や「そうなんですか」→「そうだったのですか」

という形に言い換えることができます。「そうなんですね」の「ん」を抜き、「そうですね」とすることで、丁寧な相槌として使うことも可能です。

また、「そうなんですね」と同じ意味合いで目上の方に使う場合は、「左様でございますか」などという表現にすると、より丁寧な表現になります。会議などの改まった席の場合は、「おっしゃる通りでございます」や「なるほどですね」という言い換えが良いでしょう。

「そうなんですね」を敬語で使う場合の文書での例文

基本的には、「そうなんですね」を手紙やビジネスメールで使うことはないものの、相手からのメッセージを受けての話を円滑に進めるため、「そうなんですね」に相当する表現が必要となる場面があります。

しかし、「そうなんですね」という表現はたった今、口頭で言われたことにに対して答える表現にあたるため、そのまま手紙やメールで使うと違和感が生じますし、どの言葉に対しての反応なのか、分かりづらいものです。

そのため、それぞれにあった表現を把握し、適切に使うように心がけましょう。

ビジネスメールの場合

ビジネスメールは、業務上の報告や連絡を目的としています。報告や連絡を受けてどのような対応で進めるべきか、報告内容についての諾否などを求められている性質上、基本的には「そうなんですね」という表現は使わない方がいいでしょう。

とはいえ、相手とのやり取りや話の流れから、「そうなんですね」という意味合いの言葉を使う場面も少なからず出てきます。

その場合は、

  • 「そういうことだったのですね」
  • 「そのようなことがあったのですね」

など、より丁寧なニュアンスに言い換えて使いましょう。

手紙の場合

手紙の場合も基本的には「そうなんですね」という言葉ではなく、相手の手紙に書かれた内容のうち、どの箇所を受けての内容なのかをわかる形で返信をしますが、話の流れによっては「そうなんですね」に近しい言葉を使うことがあります。

この場合、相手の話を受けての反応とともに、「おっしゃる通りです」や「左様でございます」「左様でございますか」などの表現を添える形で使います。

例えば「おっしゃる通りでございます。私も改めて〇〇に挑む所存です。」や、「ご教示ありがとうございます。おっしゃる通りでございます。」などという言い方を使うことができます。

「そうなんですね」が口癖の人

「そうなんですね」が口癖になっている人は、どのように受け止められているのでしょうか。「そうなんですね」という言葉を使うことや、表現そのものは問題のないものです。

しかし使う頻度があまりにも多く、口癖になっていることを他者に指摘される状況であれば、今一度、自身の言葉の使い方や会話のあり方について見直した方がいいでしょう。

わざわざ指摘されるということは、もしかしたら会話のキャッチボールなどの観点から違和感や懸念を持たれている可能性があります。相手にどのように受け止められているかを意識し、適切な頻度で使うように心がけましょう。

聞き上手?

次のページ:話のリズムを崩す?

初回公開日:2018年04月24日

記載されている内容は2018年04月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests