利き目が左目の人は少ない?調べ方や特徴についても併せて紹介
更新日:2024年05月14日
利き手が左・利き目が左の割合
利き手と利き目の両方が左の人の割合は約16%です。
日本人の多くが右利きだというデータがあるため、両方右利きの人よりも少ない割合になっています。
左手と左目に深い関係があるのは右脳です。右脳は図形や空間の認識が得意で、知覚やイメージといった直感的なひらめきを制御し、「感覚脳」と呼ばれることもあります。
利き手と利き目が左の人は、右脳優位の脳であることが多いのです。アイデアが豊富で感性が鋭く、音楽家や画家、デザインや企画などのクリエイティブな仕事が向いていると言われています。
利き手が右・利き目が左の割合
利き手が右、利き目が左の人の割合は約8%です。
左目が利き目の人は約24%だという調査結果があります。そのうち利き手が右手である割合は約3分の1と少ないのです。
このタイプの人は手で行う作業には左脳、ものを見るのには右脳を主に使っています。全体としては左脳寄りだとされ、細かいことによく気がつくバランス感覚に優れた人が多い傾向です。
視覚を右脳で処理する傾向があるため、目にしたものを直感的に把握することは得意ですが、全体像をとらえるのが苦手だという人もいます。
利き手が左・利き目が右の割合
利き手が左、利き目が右の人の割合は約2%です。
右手を利き手とする人が多いため、当てはまる人は少ないとされています。このタイプの人は右脳と左脳の両方が優れている傾向があり、創造力を求められる作業が得意です。
目にしたものを客観的に処理する能力が高く、好きなことや得意な分野に集中し、スペシャリストになる人が多いとも言われています。一方で興味のないことには関心をあまり示さないのもこのタイプの特徴です。
利き目が左目の人は少ない?特徴とは?
利き目が左の人は全体の約4分の1で、左目から得た情報は右脳で処理されることを紹介しました。
利き手や利き目の違いは脳の影響を大きく受けるとされています。左右どちらが「利き」なのかによって右脳と左脳の状態が判断できるという説があり、その人がどのような特性を持つのかがわかると言われているのです。
ここからは左目が利き目の人は少ないのか、メリットや不便なこと、天才肌が多いと言われる理由について見ていきましょう。
性格
利き目が左の人は優れた直感力を持ち、思い切りのよい性格であることが多いです。
右脳は目から得た少ない情報を直感的に処理してイメージや図に表すことが得意であるため、画家や音楽家、デザイナーなどの感受性を必要とする職業には左利きの人が多くみられます。
利き目が左目であっても利き手によって特性は異なります。利き手が左手の人は創造力があり、少ない人数でクリエイティブな作業を好みますが、右手の人は言語感覚や論理的思考に優れ、大人数の中でも冷静に物事を進めるのが得意です。
メリット
左目が利き目の人のメリットは、感性が豊かで人を見抜く力に長けており、コミュニケーション力に優れている点です。
創造性豊かで他者と同じ発想になることが少ないため、企業では企画や開発部門で活躍する人が多くみられます。
スポーツの分野においても利き目を活かせる場合があります。野球では右打者で利き目が左の場合は、インコースの球が見やすく打ちやすいのがメリットです。フィギュアスケートでは利き目の方向に向かって回転すると、目が回ることが少ないと言われています。
不便なこと
初回公開日:2022年08月23日
記載されている内容は2022年08月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。