自分に合うイヤーピースのサイズは?素材など選ぶポイントも紹介
更新日:2024年10月05日
AZLA「SednaEarfit VIVID EDITION」
遮音性と高次元のフィット感を実現するため、788人の外耳道を分析したデータにより設計されたイヤーピースです。SS、S、MS、M、ML、Lの6サイズが各1ペア入っているため、サイズで迷うことがありません。
コンプライ「T-type スタンダード」
高い遮音性を実現するため、低反発ポリウレタン素材で作られたイヤーピースです。体温で柔らかくなるため、長く使っても耳が痛くなりません。サイズはS、M、Lの3サイズですが、3サイズのセット売りもあり、迷う方はこのセットを買えばいいでしょう。
radius「HP-DME」
フィットするエリアを広くすることで、遮音性を高めたイヤーピースです。低音の再生特性を高めるとともに、装着感が快適という特徴があります。XS、S、M、Lの4サイズですが、全サイズ入りのセットがあり、サイズに迷う方におすすめです。
final「TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様」
完全ワイヤレスイヤホン用に合わせて設計されたイヤーピースです。柔らかシリコン設計で、耳穴の入り口に装着することにより、異物感をなくしています。
カラーはブラックとクリアの2色、サイズはSS、S、M、L、LLの5サイズですが、全サイズを1ペアずつ入れた10個入りもあり、サイズで迷うことがないでしょう。
初回公開日:2022年07月14日
記載されている内容は2022年07月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。