Search

検索したいワードを入力してください

縦結びと横結び・蝶結びとの結び方の違い・する理由・なる原因

更新日:2024年03月25日

皆さまは、縦結びと本結びの違いをご存知ですか。本結びや蝶結びをしようとして、ついつい縦結びになってしまうという経験がある方も多いのではないでしょうか。今回は、縦結びの意味や原因を中心に、本結びや蝶結びとの違いについて詳しく紹介いたします。

上記で解説した縦結びの結び方比べて、横結びの結び方も似ている結び方ですので、間違う方も多いでしょう。また、本来はこの本結びの結び方が正解ですので、改めて本結びの結び方を紹介しましょう。

まず、縦結び同様二つの紐を用意しましょう。そして、右手に持っている紐が上になるようにして、斜めに紐を重ねて×の形を作り絡ませると×の形の右上の紐が下から、左上の紐が上から出てきている状態になります。

ここまでは、縦結びの結び方と全く同じです。次に右上の紐を下、左上の紐が上になるように×を作ってから結ぶと本結びができ上ります。つまり、二つの結び方の違いは、最後の行程のみという事になります。

本結びは、最初に右上が下になっている紐は、二度目絡ませる際も右上が下になるように、右上が上になっている紐は、二度目絡ませる際も右上が上になるようにという工程を間違えなければ成功するでしょう。

縦結びと横結びの結び方の違いとは?

縦の反対語は横ですので、縦結びに反して横結びという呼び名もあります。しかし、横結びは呼び方は違えど、本結びの事を指しています。縦結びという呼び名に対しての名称として馴染んでいると言えるでしょう。

現代では、「横結び」というと女性のヘアアレンジの事を指す場合が多いでしょう。通常の頭の中心で髪の毛を束ねるポニーテールとは異なり、頭の左右どちらかに寄せて髪の毛を結ぶ形です。前から見ると顔の横から束ねた髪の毛が見えるようなヘアレンジの事です。

横結びは、縦結びの反対の結び方を指す場合としても間違いではありませんが、正式には本結びが正しいでしょう。

縦結びと蝶結びの結び方の違いとは?

蝶結びは、私達の生活に非常に馴染みのある結び方と言えるでしょう。蝶結びも、途中までは縦結びと構造は同じです。

まず、右が上になるように×の形を作り、その右上の紐をくぐらせて一重に結びます。ここまでは、縦結びと全く同じです。そこから、左の紐で輪を作り、右側の紐を下から巻き付けてできた輪の中をくぐらせてリボンの形を作ります。

ここで、最期の行程を逆にして、左の紐で輪を作った後、右側の紐を上から巻き付けると縦結びの蝶結びになってしまいますので注意しましょう。

【種類別】縦結びになりがちな結び方

上記で縦結びの結び方や用いられる場面について詳しく紹介いたしましたが、どうしても縦結びは失敗というイメージが先行する方が多いでしょう。では、縦結びになってしまいがちな状況になるのは、どういった時が多いでしょうか。

それは、自分が身に着けている物の紐を結ぶ場合と言えるでしょう。自分が身に着けている物の紐を結ぶ場合、通常と目線や手の感覚が違うため、どうしても混乱してしまう場合が多いと言えます。

子供時代に、通常の蝶結びはできるのに、自分が身に着ける物の紐を結ぶ場合は、目線が変わるため蝶結びが縦結びになってしまい、大人になった今でも苦手意識があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

次から縦結びになりがちあるあるを種類別に紹介いたします。

靴の紐

縦結びになってしまいがちの代表と言えるのが靴の紐です。靴の紐は、通常のように自分から見てリボンの形になるように結ぶのではなく、自分から見て反対にリボンの形になるように結ばなくてはなりません。そのため、右と左がわかり辛いと感じられる方が多いでしょう。

子供の時に、靴の紐が結べるようになるまで苦労した経験がある方も多く、大人になった今でも苦手という方も多いでしょう。

エプロン

縦結びになってしまいがちな物としては、エプロンも挙げられるでしょう。エプロンは、体の後ろで結ぶタイプが多く、エプロンをつけてから体の後ろに手をまわして蝶結びをする際、縦結びになり易いと言えるでしょう。

基本は、上記で説明した縦結びの結び方と同じですので、何度も練習して慣れる事が一番の得策と言えます。

柔道帯

柔道帯の結び方は、馴染みの薄い方にとっては知らない場合が多いでしょう。基本的には、前に結ぶエプロンと同じように、本結びをする形になります。エプロンの結び方との相違点は、一つの紐を身体に巻き付けて結ぶという点と蝶結びではなく本結びをするという点です。

縦結びになってしまう原因とは?

縦結びと本結びは途中まで同じ工程で、非常に似通った結び方ですので、ついつい間違えてしまう場合も多いでしょう。しかし、縦結びは死の世界との区別のために用いられる結び方のため、状況によっては大変失礼になってしまう場合もありますので注意しましょう。

そもそも、どうしても縦結びになってしまうという方はその原因を理解していない方が多いと言えるでしょう。ここまで、縦結びと本結びの結び方の違いについて詳しく紹介しましたが、最後の行程を間違えなければ成功すると言えるでしょう。

まず、ここで説明した際に、分かり易く右が上になるように×の形を作りますと統一して解説しましたが、次からより詳しく解説いたします。

次のページ:縦結びと本結びの違いを理解しよう

初回公開日:2018年04月27日

記載されている内容は2018年04月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests