生存バイアスの意味と6つの例・認知バイアスの種類
更新日:2024年09月26日
「母体数」を見誤ることこそが、一番の生存バイアスを引き起こす要因となりますので、生存バイアスに惑わされないためにもこのあたりの認識を改めるところから始めていきましょう。
生存バイアスに完全にかからないようにするのは不可能です。一流の科学者でも思考トラップにかかることがあります。
一つの物事を考えている時に間違った答えが出たとき、「生存バイアスにかかってるんじゃないか」と疑ってみる必要があります。
思い込みの激しい人の特徴を知っておこう
「何を言ったかではなく、誰が言ったか」という考えでいる限りは、生存バイアスにかかりやすくなってしまいます。
一般的に我々人間は、勝者に注目する心理があります。勝者を崇め称え、勝者が発する言葉をありがたく受けとめます。
敗者にスポットライトを当てたり敗者の言葉を参考にする人はマイノリティに属します。このことが生存バイアスを大きく後押しする要因となっています。
初回公開日:2017年08月25日
記載されている内容は2017年08月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。