Search

検索したいワードを入力してください

「怒涛」の意味や使い方は?類語や言い換え・英語表現もあわせて紹介

更新日:2024年11月08日

「怒涛」という言葉をご存じでしょうか。この記事では意味や言い換えなどの基本情報に加え、英語表現まで「怒涛」について幅広く紹介します。「怒涛」を熟知し、ビジネスや日常生活で当たり前に使用できるようになりたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

安定

「安定」の意味は「物事が落ち着いていること」や「激しい変化のない様子」を指します。例文は「この番組の視聴率は安定している」「バランスボールの上を安定して座る」などです。

安寧

「安寧」の意味は「平穏で安らかな様子」「世の中が不安定でないこと」を指します。例文は「世の中の安寧を築く」「神社で家族の安寧をお願いする」などです。

「安寧」は国家単位で平和を祈るときに使う単語です。そのため、日常生活で使うことは多くありません。

さざ波

「さざ波」の意味は「水面にできる小さな波」や「心の中にある小さな動揺」のことを指します。「小波」も同じ意味で使われます。例文は「予想外の敗北にさざ波が立ち始めた」などです。

「さざ波」は「怒涛」と「安定」「安寧」の中間に位置します。そのため何か些細なことが起きたときや、起きる可能性があるときに用いる言葉です。

「怒涛」の英語表現

「怒涛」の英語表現を知っていれば、海外で役に立つときが来るかもしれません。そのため今回は「hectic」と「raging billows」の2つの単語について紹介します。

他に「chaotic」や「crazy」という単語も「怒涛」を表す単語です。英和辞典などを活用してぜひ調べてみてください。

「好き」でも「like」と「love」のように日本語を英語に翻訳することで意味にズレが生じてしまうことがあります。逆もしかりです。今回紹介するように例文を交えて使い方を知ることで、相手に誤解を生まない会話になるでしょう。

hectic

「hectic」は「大忙しな」や「ひどく興奮した」など、激しく忙しいことを表すときに用いられる単語です。

  • hcetic schedule :「忙殺的な予定」
  • Today is hectic :「今日は目が回るほど忙しい」

という形で使います。

しかし、「a hectic fever」で「消耗熱」など、後ろに付く名詞によっては「病的に紅潮する」という意味を持つため注意が必要です。

raging billows

「raging billows」は「raging」と「billows」が合わさって「怒涛」という意味を持つためそれぞれ分けて説明します。

「raging」は「怒り狂う」や「猛烈な」という意味を持ちます。

「billows」は「大波」という意味を持つ「billow」の複数形です。

「怒涛」は「荒れ狂う大波」という意味を持つことから「raging billows」は「怒涛」を表すのにより適した表現であると言えます。そのため「hectic」と違い、「怒涛」を表したいときは注意することなく使用できます。

「怒涛」の意味や使い方について理解を深めよう

以上この記事では「怒涛」について紹介しました。

この記事で「怒涛」を例文を交えて知ることで、イメージがつきやすくなったのではないでしょうか。

実際にビジネスや日常生活で使用し、「怒涛」の意味や使い方について理解を深めていただけたのなら幸いです。

初回公開日:2018年01月27日

記載されている内容は2018年01月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests