Search

検索したいワードを入力してください

「幸多からんことを」の意味とは?シーン別の使い方や言い換え表現も紹介

更新日:2024年02月09日

「幸多からんことを」という言葉をご存じでしょうか。本記事では、意味や読み方に加え、シーン別にみる使い方や例文、類語や言い換え表現、英語表現をご紹介します。「幸多からんことを」という言葉を正しく理解したいという方は、ぜひチェックしてみて下さい。

幸あらんことを

幸あらんことをは、「さちあらんことを」と読み、「幸せがあることを祈る」という意味で使用します。

「多からん」と同じ音変化の「あらん」で、助動詞「ん」の意志・推量の意を表しています。

ご多幸をお祈り申し上げます

ご多幸をお祈り申し上げますは、「ごたこうをおいのりもうしあげます」と読み、「とても幸せであることを願っています」という意味です。

ご多幸は、「とても幸せであること・幸の多いこと」を意味し、そこに「お祈り」という「お」の付いた自分の行為を表す体言に「申し上げる」を付けて、その行為の対象、つまり言葉を贈る人を敬う表現になります。

ご健闘

ご健闘は、「ごけんとう」と読み、「健闘」に丁寧の「ご」をつけた表現で、よく頑張って事に当たるさまなどを意味する表現となります。

「健闘」は、困難に屈せず、がんばって闘うことや不利な条件があるのによく努力することを意味しており、「幸多からんことを」の言い換え表現として使用できます。

ご活躍

ご活躍は、「ごかつやく」と読み、先ほど紹介した「ご健闘」の類語となります。「健闘」に丁寧語の「ご」をつけた表現で、言葉を贈る相手の活発な行動、それによる成果などを敬っているさまを意味する表現となります。

「活躍」は、目覚ましく活動することを意味しており、「お祈り申し上げる」などを付け加えて、ご活躍を願っていますという意味になり、「幸多からんことを」の言い換え表現として使用できます。

「幸多からんことを」の英語表現

ここまで「幸多からんことを」の意味やシーン別の使い方・例文、類語や言い換え表現を紹介しました。

続いて、「幸多からんことを」の英語表現を2つ紹介します。英語でのスピーチで祝辞を述べたいときにぜひ使ってみてください。

「I wish you all the best.」

「I wish you all the best.」は、「幸多からんことを」の英語表現の1つです。「幸運でありますように・あなたの人生に幸あれ・あなたの幸せを祈ります」という意味になります。

「wish」が「祈る」を意味し、「all the best」が「幸せ、幸福」を指します。これは定型句でネイティブの間では頻繁に用いられる言葉です。

「good luck.」

「good luck.」は、2つめの「幸多からんことを」の英語表現です。「幸運を祈っています・成功を祈ります・健闘を祈ります・頑張ってください」など、言葉を贈る相手の幸せを願ったり、鼓舞したりする意味になります。

「good」は「よい・優秀な」の意味で、「luck」が「幸運」を指します。「I wish you all the best」と同様、こちらも定型句で頻繁に用いられる表現です。

「幸多からんことを」の意味や使い方を正しく理解しよう

「幸多からんことを」は、「幸せ」が「多くあるであろうことを願っています」という祝福の言葉です。相手の幸せを願う素敵な言葉です。

入学式・卒業式・結婚式・誕生日など、人生の節目節目で誰かを祝うときに使えます。「あなたの幸せを心から願っていますよ」という気持ちを込めて、人生の晴れの日に「幸多からんことを」の言葉を送りましょう。

少し難しい言葉に感じますが、日本にはこういったきれいな言い回しがたくさんあります。ここぞと言うときにかっこよく使いたいです。

初回公開日:2018年01月31日

記載されている内容は2018年01月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests