「志向」の意味と使い方・言い換え・「指向」の違い|志向型
更新日:2024年07月24日
○志向⇒自分の気持ちや意思に沿った目的を精神的な表現をするとき
○指向⇒物理的な方向(方角)であったり目的を表現するとき
このように、物理的であるか否かによって使い方が変わってきます。そのため、「健康志向」や「ブランド志向」といった精神的表現に対し、「指向」は「文化を指向する」「道を指向する」とおいった使い方をします。ややこしいですが非常に簡単なポイントなので押さえておくようにしましょう。
「思考」との使い分けは?
「志向」は気持ちや意思に沿った精神的な表現であり、「指向」は物理的表現の場合に使用します。ここで気になってくるのが同じ読み方をする「思考」です。この「思考」には「考える」という漢字が入っているため「志向」と間違えやすい言葉としてあげられています。
例えばあなたは「プラス思考」と「プラス志向」どちらが正しいと感じるでしょうか。これも漢字の意味で考えてみましょう。
字面から意味を読み取ろう
○プラス思考⇒漢字の字面通りプラスに思って考えること
○プラス志向⇒気持ちや考えて精神的にプラスの方向を目指すこと
このように並べて見るとどちらもあながち間違いではありません。しかし、「プラスしこう」の意味を見てみると「物事を前向きにとらえ、いい方向に考えること」を意味しています。つまり「プラス思考」といった使い方に軍配が上がります。もちろんメディアで多用されているのも「思考」の方です。
「志向」と「試行」と「施行」の違い
さて、同音異義語の多い「しこう」という言葉ですが、上記でご紹介した「指向」意外にも似た表現があります。それが「試行」と「施行」です。この二つも「しこう」と読みますが、非常に混同させやすい言葉なので同じ「しこう」と呼ぶ表現として使い分けができるようにしておきましょう。
社会に出ると思わぬところで使い分けが必要になります。文字として書き出した時に恥ずかしい思いをしないようここで覚えられるようにしましょう。
試行の意味とは?
それでは「試行」の意味から見ていきましょう。「試行」とは、読んで字のごとく「試しに行ってみること」を指しています。たとえば、品質に問題がないかなど調べる製品のテストであったり、その人の向き不向きを判断するための使用期間であったり、【試しに何かをやってみることで情報を得る】場合「試行」が用いられます。
先述したように、この「試行」は読んで字のごとく、意味を表す漢字があてられているので比較的覚えやすいのではないでしょうか。
施行の意味とは?
さて、同じ読みをする「しこう」には「施行」という表現もあります。この「施行」の意味は【計画立てた内容を実際に行う・分布された法律・法令が実際に行われるようにすること】を指しています。これも漢字の意味を考えれば覚えやすいです。
○「施」の意味⇒「ほどこす」や「おこなう」といった意味を持っています。もう一つの意味として「広く行き渡らす」という意味も含みます。
つまり、この意味を考えると使い方も簡単です。法律用語として使わられる場合には「しこう」ではなく「せこう」と読む場合もありますが、ほとんどの場合「しこう」で問題はありません。
「施行」はどんな使い方をする?
それでは「施行」の具体的な使い方をご紹介します。
例①:本日から国内初となるプロジェクトを施行した。
例②:○月×日にストーカー条例が強化され施工されることになった。
「志向」に関する名言
「志向」で名言としてぜひ耳に入れておきたいのが「上昇志向・人生観を変える名言」です。ここでは、多くの歴史人が口にした名言をご紹介します。あなたの生活に少しでも手助けになる言葉はあるでしょうか。響く言葉を探すつもりで目を通してみましょう。
自分にあった名言を見つけよう
多くの著名人・歴史人たちが残した言葉には、深く考えさせられるものが多く紹介されています。ここではそのいくつかをご紹介します。
●絵にしろ、彫刻にしろ、文章でもテレビでも、それを売って食うためにやるなんてことは空しいと思うんだ。(岡本太郎)
●業なかばで倒れてもよい。そのときは、目標の方角にむかい、その姿勢で倒れよ。(坂本龍馬)
●「休む」ということは、自分が自分らしく生きるための、大事な使命のひとつ。軽んじては、いけないわ。(松本えつを)
●人生は若いときも一度、老いても一度。(福田亮成)
●学ばない人は、学ぶ人に使われる。仕事を創り出さない人は、創った人の仕事をやらされる。(午堂登紀雄)
多くの名言が自分の糧に
初回公開日:2018年04月18日
記載されている内容は2018年04月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。