Search

検索したいワードを入力してください

「呷る」の意味と使い方・「煽る」との違い・類語・例文・読み方

更新日:2023年11月28日

「呷る」の読み方や意味をご存知ですか。「煽る」は知っていても「呷る」は知らなかったり、なんとなく意味は分かるけど違いははっきりしなかったり、そんなことはありませんか。今回は「呷る」の語源から「煽る」との違い、文章や会話での使い方までをご説明します。

「呷る」の読み方

「呷る」は、あまり見かけない言葉です。「呷」の音読みは「コウ」、訓読みは「すーう」「あおーる」です(ー後は送り仮名)。常用漢字ではなく、JIS第2水準漢字として登録されています。「呷る」だと「あおる」と読みます。

その「あおる」は「呷る」?それとも「煽る」?

「あおる」と聞いた時、何を思い浮かべますか。「煽る」と「呷る」、現在では大きく分けて二種類の意味を持っています。ここでは「呷る」の意味と使用上の注意点、「呷る」と「煽る」の由来、もう一つの「煽る」の意味や「呷る」との違い、類語などをご説明します。

「呷る」ってどういう意味?

まず、「呷る」とは何でしょうか。「呷る」の意味は二つ、「お酒や毒などを一気に飲むこと」と「あおむけでぐいぐいと飲むこと」があります。仰ぐようにして、お酒などの飲み物を一気に飲む仕草や行動のことを「呷る」と呼びます。ちびちび、少しずつ飲む様子では「呷る」にはなりません。「呷る」では一気に、一息に、がポイントです。

飲み干さないと使えない

「呷る」は「仰ぐようにして飲み物を一気に飲む姿」を表現する言葉です。残らず飲み干さない場合には「呷る」は使えないので注意が必要です。まるで飲み干すような勢いで飲んでいる場合は「呷るように飲む」と書くのが無難です。

「呷る」と「煽る」の由来は同じ

「呷る」も「煽る」も、実は由来は同じです。元々は馬を急がせる時に、鐙を蹴って進ませることを「煽る」と呼びました。人ではなく、馬を焚きつける言葉でした。

「呷る」と「煽る」はここが違う!

「呷る」は「仰ぐようにして飲み物を一息に飲む姿」でした。では、もう一つの「煽る」はどんな意味を持つのでしょうか。近頃ではネット上でもよく目にするようになりましたが、あまり良い印象ではないように見受けられます。

ここでは、本来の「煽る」の意味や使い方を見ていきましょう。

「煽る」の意味は?

「煽る」の意味は大きく分けて四つ、「風によって物が動く様子、風を起こすような動作」、「他人を刺激したり焚き付けたりすること、扇動する行動」、「相場を上げるための買い付け」、「馬の鐙を蹴って進めること」です。

カーテンが風に揺らめく様子やうちわで風を起こす動作、誰かを焚き付けて動かしたりデモを起こしたり、という動きを表すのが「煽る」です。「呷る」のように、何かを飲む意味はありません。「勢い」という共通点はありますが、現在では全く違う意味になっています。

元々は「煽る」だけだった

実は「呷る」は、「煽る」の中に含まれます。現在は分けられていることが多いですが、辞書によっては今も「煽る」の中に「呷る」が含まれていることもあります。

次のページ:「呷る」に似た言葉はある?

初回公開日:2018年04月17日

記載されている内容は2018年04月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests