「外面がいい」の意味と使い方・人の特徴|上司/彼氏/旦那
更新日:2024年10月18日
「外面」と同じく「内面」の類義語・言い換えられる言葉も確認しておきましょう。
「意識」「胸中」「内」「心中」「内心」「深奥」「内懐」「内側」「奥の奥」「内界」「奥底」「懐」。これらは「ないめん」の意味のうち、「精神、心理に関する面・心の中」のほうに近いニュアンスを持った類義語になります。
「域内」「内側」「内面」「以内」「内」「中」「内方」「枠の中」「圏内」「内的」「内部」。これらは対して、「ないめん」の意味のうち、「物の内側の面」のほうに近いニュアンスを持った類義語になります。
字面が同じで、読ませ方も同じでも、意味が多くあればその分だけ類義語の数も種類も異なってきます。類義語は、意味をしっかりと把握したうえで探しましょう。
「外面がいい」の類義語
ここまで「外面」という単語について見てきましたが、ここで今回のテーマに戻り、「外面がいい」の類義語をご紹介していきます。
周りから見て印象が良い
小見出しのとおり、印象の良さを表した言葉から見てみましょう。
「見栄えの良い」「見栄えのする」「外見の良い」 。これらは物の見た目が美しい、きれいだということが伝わるというよりも、見た感じの人に与える印象が良いということが伝わる言葉になります。
その物・人の見た目が良い
次に見た目が良い・きれいということを表した言葉を見ていきます。
「見栄えがする」「見た目が良い」「容姿端麗な」「容貌の優れた」「 美形の」「端整な」。
これらは、先ほどとは違い見た目に特化してその見た目が良いということを伝える言葉です。
ひと口に「外面がいい」といっても、考えられる類義語はここで紹介した以上の数があります。
一度見ただけで判断しない!
外面がいい人、そして「外面がいい」という言葉には注意が必要です。外面がいい人は、一見するとやさしい人に感じますが、本当に自分のためを考えて言ってくれているのだろうか、と考えてみることが必要です。自分が楽をするためにやさしくしている可能性だって考えられるからです。
また「外面がいい」という言葉も、このとおり使うのであれば問題はありません。しかし「外面」のみで使うのであれば、読み方や意味が複数あるため気を付けて使わなければなりません。
どちらにしても一度見ただけで判断しない、ということが重要です。
初回公開日:2018年05月15日
記載されている内容は2018年05月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。