「近々」の意味と使い方・類語・読み方・敬語・反対語|直近
更新日:2024年09月10日
意外と知らない!?「近々」の意味・使い方
日本語には、期間や時間を表現する言葉が複数あります。それらの言葉を適切に使用することで、目には見えない「時間」という感覚を上手く表現することができます。
「近々」という言葉もまた、期間や時間を表現する言葉の1つと言えるでしょう。「近々」という言葉は、さまざまなシーンで使用される、比較的に身近な言葉の1つです。しかし、「近々」がどれくらいの期間を意味するのか、実はよくわからないという方も、少なくないと考えられます。
そこで今回は、「近々」という言葉をテーマにして、意味や使い方、敬語表現や「近々」が意味する具体的な期間などについて、考察・ご紹介していきます。
「近々」の意味・使い方
まずは、「近々」という言葉の基本的な意味や使い方を通して、どのような言葉なのか、考えていきましょう。
普段何気なく「近々」という言葉を使用しているという方も、この機会にぜひ、「近々」の意味や使い方について、見直してみて下さい。
「近々」の意味
早速、「近々」という言葉にはどのような意味やニュアンスが含まれているのか、確認していきましょう。「近々」の意味について考察していくにあたり、今回は「weblio辞書」に掲載されている解説を引用し、参考にしていきます。
引用した解説の内容から、「近々」という言葉には、複数の意味があることが読み取れます。近い将来に物事などが起こることを表現する意味や、距離がすぐそばであることを表現する意味が含まれているとされています。また、頻度が頻繁であることを表現するニュアンスもあると言われています。
①ある物事がごく近い未来に実現される予定であるさま。きんきん。
出典: https://www.weblio.jp/content/%E8%BF%91%E3%80%85 |
②(「ちかぢかと」の形で)すぐそばに。
③しばしば。頻繁に。
「近々」の使い方1:行く
「近々」という言葉の意味について学んだところで、続いては「近々」を会話や文章で使う場合、どのような近い方をすれば良いのか、考察していきます。
「近々」という言葉は、「行く」という言葉とともに使用されるケースが多いと考えられます。上記でも述べたとおり、「近々」という言葉には、近い未来に起こる予定を表現する意味があるとされています。ですから、そう遠くない未来に、出発したり誰かのもとへ行ったりすることを表現する場合は、「近々行く」という使い方をすることもあります。
「近々」の使い方2:伺う
「近々」という言葉とともに使用されることが多い言葉の1つとして、「伺う」が挙げられます。「伺う」という言葉は、敬語の1種とされており、複数ある敬語の種類の中では、「謙譲語」に分類されます。「謙譲語」とは、自分の言動を謙って表現するタイプの敬語です。
「伺う」は、「聞く」「訪問する」といった言葉の謙譲語だとされています。ですから、「近々伺う」という言い回しには、近い将来に相手のもとに訪問することを、謙って表現する意味があると考えられます。
しかし、相手に敬意を払う目的で使用される敬語において、「伺う」という丁寧さにかける表現をそのまま会話などで使用するケースは、少ないと考えられます。実際の会話や文章では、「近々伺います」などの言い回しで使用されることが多いと予想できます。
「近々」の類語・言い換え表現
「近々」という言葉の意味や使い方に対する理解を、より深めていくためにも、続いては「近々」と似ている意味を持つ、類語や言い換え表現について考察していきます。
類語・言い換え表現を覚えておくと、文章や会話の内容に合わせて、「近々」の代わりに使用することもできます。そのため、表現の幅が広がったり、語彙力が向上したりする可能性もあるでしょう。
類語1:日ならず
近い未来や将来を意味する「近々」という言葉と、意味が似ている言葉の1つとして、「日ならず」という言葉が挙げられます。
「日ならず」という言葉の意味について、「コトバンク」では以下の引用のように解説しています。引用の内容から、「日ならず」には、「日がたたないうちに」といった意味や、「近いうちに」といったニュアンスが含まれていると読み取ることができます。
いく日もたたないうちに。近いうちに。まもなく。
出典: https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E3%81%AA%E3%82%89%E3%8... |
類語2:まもなく
初回公開日:2018年05月28日
記載されている内容は2018年05月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。