Search

検索したいワードを入力してください

広島弁を使ったかわいいセリフが知りたい!日常的に使える方言16選

更新日:2023年12月27日

広島弁にはかわいいセリフや言い回しがあることをご存じでしょうか。本記事では、かわいい広島弁やそれを使ったセリフ、実際に使えるシチュエーションなどをご紹介します。かわいい広島弁を使うにあたって疑問や不安があれば、是非チェックしてみてください。

12:しんさい

「しんさい」は、何かをしてほしいときに使う言葉で、文章の語尾につけます。「~しなさい」や「~してください」といった意味合いです。

大人が子どもに、目上の人が下の人に対して使う言葉ですが、友達どうしなど親しい間柄でも使います。女性の場合は「~しんちゃい」という、やさしくかわいい感じの言い回しで使うこともあります。

「お菓子をもらったから、食べてみなさい」は、広島弁で言うと「お菓子もらったけん、食べてみんさいや」というセリフになります。

13:たいぎい

「たいぎい」は「面倒くさい」「しんどい」といったニュアンスの言葉です。とくに決まった意味合いはなく、「だるい」「つまらない」といった感情を表すときにも使います。

「部屋を掃除するのがめんどくさい」は「部屋を掃除するんがたいぎい」ですし、「この映画はつまらなかった」は「この映画はたいぎかったわ」となります。

ネガティブな雰囲気を表したいとき、便利に使える広島弁です。

14:えかった

「えかった」は「良い」を意味する広島弁「ええ」の過去形です。「よかったね」と言うよりも、「えかったねぇ」と言う方が、やわらかくてかわいい印象になります。

「すごく会いたかったから、会えて良かったわ」というよりも、「むちゃ会いたかったけぇ、会えてえかったわぁ」という広島弁の方が、かわいいセリフに聞こえます。

15:いけん

「いけん」は広島弁のうちでもよく使われる表現です。「いけない」「ダメ」という意味で、親が子どもを叱るとき、「そんなことしちゃいけんよ!」というように使います。

きつい言葉ですが、使い方によってはかわいいセリフとして使えます。

「もう帰らなきゃいけないから、寂しいね」というセリフは、広島弁だと「もう帰らにゃいけんけん、さみしいねぇ」となり、かわいい印象を与えられます。

16:たわん

「たわん」は「たう」の否定形です。「たう」は「手が届く」の意味なので、「たわん」は「届かない」という意味合いになります。

「棚にある箱が取りたいんだけど、届く?」を広島弁で言うと、「棚にある箱が取りたいんじゃけど、たう?」ですし、「私では届かないので無理です」は「うちじゃあ、たわんけん、無理よ」です。

「届かないから、取って」と言うよりも、「たわんけん、取ってくださいや」と言った方が、かわいい感じのセリフになります。

広島弁はかわいい言葉がいっぱい!

標準語だと硬い言い回しだったり、かしこまって聞こえたりする言葉でも、方言だとかわいく感じたり親しみを覚えたりします。

広島弁には標準語にはない、かわいい印象の言葉があるのです。

広島弁のいろいろな言い回しを覚えて、かわいいセリフとして使ってみてはいかがでしょうか。きっと、より魅力的な会話ができるようになることでしょう。

初回公開日:2022年09月22日

記載されている内容は2022年09月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests