Search

検索したいワードを入力してください

エントリーシートや履歴書での「健康状態」の書き方・例文

就活の時に記入するエントリーシートや履歴書には、心身の状況を報告する「健康状態」といった項目がある場合もあります。しかし、日常的に自分の健康状態を客観的な文章にすることはあまりありませんよね。その為、健康状態という欄に何をどう書けばいいのか悩んでしまう、という就活生も多く存在します。

この場合、エントリーシートや履歴書の健康状態という項目には「良好」と記載するようにしましょう。

しかしこれだけでは何も考えず適当に書いているように見られてしまう場合があります。健康であるということは強いアピールポイントになるので、強く印象に残るように、分かりやすく記入しておくことをします。

例えば、自分の身体がとても健康で風も滅多にひかず、大学なども無欠席だというほど健康に自信がある人は、良好の後に以下のような一言を添えてみましょう。

・風邪もほとんど引いたことが無く、大学の講義を欠席したことはありません
・軽度の風邪なら1日程度で回復する免疫力とスタミナに自信があります

このように、自分がいかに健康で体力があるかを述べることで、採用側の印象に残りやすくなります。

とはいっても、そこまで底抜けに健康であると言い切れる人はあまり多くないですよね。通常なら、多少風邪で寝込むことはあっても毎日を健康に過ごしている、という程度の健康状態がほとんどなのではないでしょうか。

その場合は、自分が健康であることを少しだけ控えめにアピールしておきましょう。

・運動が好きで基礎体力に自信があります
・インフルエンザや流感など以外で大きな病気をしたことはありません

特筆して売り込むほど健康ではないけれど普通に元気だというタイプの場合、こういった常識の範囲内の病気はあるけれど他に問題はないといった内容を前向きに記入することで、印象を強めることができます。

2:健康に何か問題を抱えているが業務に支障がない場合の例文

持病を持っている、通院しなければいけない理由があるなど健康状態が良好とはいえない場合は、まず「通常業務に支障なし」という記入をします。しかしこれだけでは、企業側もどんな病気を患っているのかやどのような作業ができないのかなどを把握することができません。

健康状態に問題を抱えている場合は、以下のような文章を「通常業務支障なし」の後に付け加えるようにしましょう。

・腰痛治療のため、月に2回程度通院する必要があります。
・喘息の治療を行っているため、月に1度1時間程度の早退を希望します。
・膝の靭帯が弱いので重い荷物を持っての階段の上り下りなどはできません

このように、エントリーシートや履歴書で自分が抱えている持病と、その病気に対する対応やできない仕事などを伝えておくことで企業側もどういった部署に配属したらいいか、仕事のスケジュール調整はどのくらいできるかなどを把握することができます。

お互いがお互いの都合をすり合わせて、納得のいく雇用が行えるように病気やけがの状況は詳しく説明しておきましょう。

3:過去に何か問題を抱えていた場合の例文

現状、健康状態に問題が無いけれど、過去に大きな病気や怪我をしていた場合は、健康状態が良好なケースと同じく「良好」と記載して問題ありません。

しかし、エントリーシートや履歴書は情報の共有するという役割も担っています。そういった面から判断すると、過去に大病を患っていたことなどは記載しておくことをします。

・〇〇という病気で××年5月に一カ月入院していましたが、現在は完治しており業務に支障はありません。
・交通事故で3か月の複雑骨折で入院しましたが、完治後の後遺症などはなく業務に支障はありません。

というように過去に起こった健康上の問題を書き込んだうえで、業務に支障が無い事も告げておけば健康状態について聞かれた時にもスムーズに応対できるでしょう。

次のページ:採用側が応募者に健康状態を書かせる理由

Latests