Search

検索したいワードを入力してください

「負けず嫌い」をアピールしたい時の自己PRの書き方・例文

就活において「負けず嫌いな性格」をアピールしていこうという就活生は少なくないでしょう。では、エントリーシートで「負けず嫌い」を有効にアピールする方法とはどのようなものでしょうか。

負けず嫌いをアピールする

就活において「負けず嫌いな性格」をアピールしていこうという就活生は少なくないでしょう。では、エントリーシートで「負けず嫌い」を有効にアピールする方法とはどのようなものでしょうか。

負けず嫌いの種類

負けず嫌いには様々な種類があります。例えば、状況的には負けていても絶対に負けを認めないタイプの負けず嫌いや、負けず嫌いがゆえに負けそうな勝負は最初からしないタイプなどです。

また、負けず嫌いな部分が発揮される場面も様々でしょう。勉強における負けず嫌い、部活や稽古事における負けず嫌い、ファッションや年収、横断歩道を歩く速さまで様々でしょう。

自分はどのタイプで、どの場面に負けず嫌いな面がでてくるのか、またそのエピソードなどを振り返り、まとめておくとスムーズにエントリーシートが書けるでしょう。

エントリーシートに書くポイント

エントリーシートで自分の負けず嫌いな部分をアピールするには、どのように書けばよいでしょうか。ご紹介します。

負けず嫌いを自己PRに書くポイント1:結論を最初に書く

はじめに結論を述べてから、その理由を説明するように文章を作りましょう。

結論までの話が長くなってしまうと、何を伝えたいのか分からなくなってしまい、興味を持ってもらえなくなる可能性があります。そのようなことを防ぐために、自己PRでは結論を先に書きましょう。

例)
・私の長所は毎日こつこつと努力を続けられる、最後まで諦めない、負けず嫌いなところです。
・私は自分で目標を立てたことに対して、努力を惜しまず、誰よりも結果を出すことにこだわります。

結論を述べてから、その理由を後述するように文章を組み立てましょう。興味をもってもらえるように、採用担当者にとって理解しやすいアピールをすることが重要です。

エントリーシートに書くポイント2:過去の経験をまとめる

はじめに結論を書いたら、その結論を裏付けるエピソードを次に書きます。そのためには、過去の経験をまとめましょう。

もしも、アピールできる題材があってもエピソードが思い浮かばない場合は、今まで諦めずに努力した事や、過去1番達成感を得た事は何かなど、自分へ問いかけてみてください。これらは、自己PRに使用できる題材になるので、エピソードからアピールする題材を見つけていきましょう。

エントリーシートに書くポイント3:エピソード

はじめに書いた結論を裏付けるエピソードを書きましょう。また、この負けず嫌いな性格を、この仕事にどのように活かすことができるかを自己PRに書くことで、内容に深みができます。

例)
・私の長所は毎日こつこつと努力を続けられる、最後まで諦めない、負けず嫌いなところです。高校時代に英語が苦手で成績が良くなかったので、英単語を1日5つ覚えるという目標をたてて行動しました。部活動にも参加していたので、あまり時間がなかったのですが、通学時間などを活用して勉強していました。その結果、英語への苦手意識なくなり、テストの点数も10点以上高くなりました。

・私は自分で目標を立てたことに対して、努力を惜しまず、誰よりも結果を出すことにこだわります。学生時代に販売のアルバイトをしていたのですが、店舗でノルマが課せられていました。ノルマは必ず達成するものだと思ったので、私はノルマの1.5倍の売上を目指しました。1.5倍のノルマを達成するためには、接客の仕方を見直す必要があると思い、これまでの接客を見直しました。お客様の目的を果たすことに重きをおくことで、すれ違いがなくなり、購入まで繋がりやすくなりました。その結果、ノルマの1.8倍を売り上げることができました。

①「自己の性格」は、ずばり負けず嫌いという性格そのものですから、「負けず嫌い」について順序立て、エピソードを交えてしっかりと書きましょう。
②「大学での学業について」「大学で打ち込んだもの」については、具体的な自身の「負けず嫌い」エピソードを打ち出せればよいのですが、たいてい200〜300字という字数制限があるため、①「自己の性格」に書くエピソードと連携させていくようにしましょう。
④「入社への意気込み」では、「自己の性格」などの欄でアピールしてきた「負けず嫌い」が応募先企業に入社してどのように活かすことができるか、発揮できるかを詳しく書いていきましょう。

「負けず嫌い」についてアピールする際、最も直接的にアピールする欄は「自己の性格」などの自己評価の欄です。上記の他の欄に書けなくてもこの欄でしっかりと「負けず嫌い」をアピールしなければなりません。「負けず嫌い」が最も効果を発揮するのは以下のフレームワークに沿って文章が展開されるときです。

1.自分は負けず嫌いの性格だ、他人に負けるのは悔しい

2.課題達成のためには努力を怠らず全力で臨む、障害があるならそれを克服するために工夫もする

3.失敗して成果を上げられなかったり、競争相手に負けた時にはフィードバックをしっかり行う

4.競争相手とは尊重しあい、切磋琢磨する関係でいたい

各項目の順番は多少変わっても構いません。
大切なことは、
「負けず嫌いであること」
「負けないために努力し工夫すること」
「負けて悔しがるだけでなく失敗から学ぶことができる」
などが入っていることです。

負けず嫌いをアピールしたい時の自己PRの例文

次のページ:負けず嫌いをアピールしたい時に注意すべき点

Latests