面接の「最近感動したことは?」という質問の回答例【例文あり】
更新日:2024年08月10日
「最近感動したことは?」という質問に対して、どうやって回答を作っていけばいいでしょうか?ここでは、上に挙げた6つを紹介していきます。
まず、「まずは話すことを探す」ですが、今まで行った経験から話題にすることを探します。次に、「今までで学んだことを掘り起こす」ことで、話したいことが見つかりやすくなります。そして、「学んだこと」を定めて、話の流れを作ったら、具体的なエピソードをつけ、結論から話すことが重要です。
見つからなければ、自分の好きなことから感動が得られていないか探してみましょう。
「最近感動したことは?」の回答のポイント
- 会社に合わせた回答を用意しよう
- 自分の納得できるエピソードを作ろう
- 感動したものを言語化しよう
では、回答をするときのポイントはいったい何なんでしょうか?
それが、上に挙げた3つです。
「会社に合わせた回答を用意しよう」ですが、できれば面接官に評価される回答を用意したほうがいいです。
「自分の納得できるエピソードを作ろう」ですが、面接官にいいように見せれればいいですが、なかなか自分に嘘はつけません。自分の好きな経験を選ぶのがいいでしょう。
「感動したものを言語化しよう」ですが、言葉にすることに慣れておけば、面接で聞かれても大丈夫でしょう。
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例
回答例・エピソード例 | |
---|---|
知的な印象 | 読書での感動 |
感情豊かな印象 | 映画鑑賞での感動 |
正義感がある印象 | ボランティアで感動 |
勤勉な印象 | アルバイトでの感動 |
柔軟な印象 | 店員とのふれあいでの感動 |
優しい印象 | 身近な人との感動 |
先ほどまで紹介してきたのは、「最近感動したことは?」の回答の作り方やポイントです。では、具体的に「最近感動したことは?」にどう回答していけばいいのでしょうか?
注意点は、先ほど紹介したように、自分のエピソードと絡めて紹介することです。自分のエピソードと絡めることで、具体的に回答することができます。
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例1:読書での感動
「昨年ベストセラーになった本○○を読んで、とても感動しました。登場人物の△△が苦難に立たされながら、最後まで努力していく姿が印象に残りました。自分も、大学の部活で結果が出せず、挫折する時期もあったのですが、努力し続けて関東大会で入賞したことに生かすことができました。
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例2:映画鑑賞での感動
映画鑑賞での感動を伝えることで、感情豊かな印象を与えることができます。
「私は映画が好きで、特に先週に見た○○という映画に感動しました。この映画は、△△という主人公が最初はお金持ちだった人が、貧乏になり、様々な人の温かさに触れるというストーリーです。その中で、自分だけではなく多くの人に支えられて生きてるということを学べました。何かをするときに、私は独りよがりになることも多かったのですが、ここから学びを得て、人を頼り、感謝することを覚えました。」
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例3:ボランティアで感動
ボランティア活動での感動を伝えることで、正義感の強さを伝えることができます。
「私は、先月、△△で、○○というボランティア活動に参加しました。ボランティア活動に参加した理由は、災害で苦しんでいる人が多く、自分にも何かできないかとずっと思っていて、参加しました。そこでの仕事はつらいと思えることもありましたが、他のボランティアの方や、現地の方と協力し合って、多くの人のためになることをするのは幸せでした。」
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例4:アルバイトでの感動
アルバイトでの感動を伝えることで、勤勉で、まじめな印象を与えることができます。
「私は、大学1年生から今まで飲食店のバイトで働いたのですが、その中で感動を得ることができました。感動は、先週、毎日来て下さる常連の女性の方から得られました。忙しい飲食店だったので、大変ではあったのですが、毎日お客さんに喜んでもらうことを考えていました。そんな中、あるお客さんにクレームを受けて悩んでしまったのですが、常連の女性の方から「いつも笑顔でいいわね。気にしすぎちゃだめよ」と言っていただきました。とても印象に残っています。」
「最近感動したことは?」の回答例・エピソード例5:店員とのふれあいでの感動
店員とのふれあいでの感動を伝えることで、柔軟なイメージを与えることができます。
「この前に、母の日のプレゼントを買いに行ったお店で、店員さんのとても良くしてくれたことに感動しました。こちらの細かい要望、母にピッタリのものは、何なのかを真剣に考えていただきました。その対応を見て、私も接客をするときに参考にしようと思いました。」
初回公開日:2017年07月13日
記載されている内容は2017年07月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。