Search

検索したいワードを入力してください

【状況別】使える難しい言葉・おすすめの本|口喧嘩/政治家

更新日:2024年01月31日

難しい言葉は数多くあり、日常生活や仕事などでも使用されることがあります。意味を理解して使用すれば、こちらの意図を的確に伝えることができ、また、相手の話の内容をしっかりと理解することができます。今回は、さまざまな難しい言葉をご紹介します。

「妥当性(だとうせい)」は、「うまく適合する割合」や、「実情によく当てはまる」ということを表す言葉です。無理な要求や、あまりにも状況を把握していない話の内容だった場合、「その主張は妥当性に欠ける」といった使い方ができます。

政治家が使用する難しい言葉

政治家は、テレビ番組や選挙演説などで、聞きなれない難しい言葉を交えて話している姿がよく見られます。はたから見ると難解に思えますが、硬く難しい言葉を多用して言い回しをしている場合が多く、専門用語を使用しているのわけではないので、意味を理解すれば容易に内容を把握することができます。

遺憾(いかん)

「遺憾(いかん)」とは、「残念に思う」「思い通りに事が進まず心残りに思う」という心情を表す時に使われる言葉です。例えば、外交問題において、他の国がルール違反な行動をとったり、日本にとって不利になるような選択をした時や、政治家が不祥事を起こした時など、「そのようなことをするとは、とても残念です」といった意思を表明するために使われます。

「遺憾」は悲しい気持ちや謝罪を意味する言葉ではなく、「心残り」「口惜しい」という意味合いがあり、多くの場合では残念がることで、相手の行動をやんわりと非難するニュアンスを含んでいます。政治家が比較的よく使う難しい言葉の一つです。

是々非々(ぜぜひひ)

「是々非々(ぜぜひひ)」とは、「正しいことは正しい、悪いことは悪いと、公正に判断をする」ことを指す言葉です。政党同士が手を組む時などに使われることが多く、「政策においては是々非々の対応をとる」など、党として同じ方向性にいながらも、一件ごとに公正な判断をする様子を示しています。

不退転(ふたいてん)

「不退転(ふたいてん)」とは、「何事にも屈せず、意思を曲げない」という意味の言葉です。「不退転の決意」などのように、強い意思を表す固い言葉で、政党の代表選のスピーチや、新しい政策を推し進める際によく使われます。スピーチのほかにも、書き言葉としても使われる難しい言葉です。

カタカナや横文字の難しい言葉

近年、パソコンやインターネットの普及によって、カタカナや横文字の難しい言葉が多用されるようになっています。ビジネスにおいてもよく使うものもあり、同じ言葉でも使う場面によって違う意味になるので、カタカナや横文字の難しい言葉の意味を理解し、正しく使えるようにしましょう。

オンデマンド

「オンデマンド」とは、近年よく使われるようになった難しい言葉で、「依頼者からの要求に合わせて、商品やサービスを提供する」という意味です。

インターネットを通じて、好きなテレビ番組や映画などをユーザーが好きな時に視聴できる「ビデオ・オンデマンド」というサービスや、依頼者の要望に合わせて好きな部数の印刷に対応する「オンデマンド印刷」など、幅広い分野で使われている言葉です。

カンファレンス

「カンファレンス」は、「会議・協議」、「連盟」という2つの意味を持つ言葉です。

主に「会議・協議」という意味で使われることが多く、「重要なカンファレンスを行う」「カンファレンスを開催」のように使われます。

「連盟・同盟」という場合には、「カンファレンス内で優勝チームを決める」「カンファレンス施設」などのように、スポーツの協議連盟などでよく使われる難しい言葉です。「会議・協議」という意味でつじつまが合わないと感じたら、「連盟・同盟」という意味で使われていると捉えれば良いでしょう。

デフォルト

「デフォルト」は、「初期設定」「標準設定」という意味の言葉です。パソコン用語として登場することが多く、「デフォルトの状態に戻す」「デフォルトのブラウザーは〜」のように使われます。

さらにデフォルトには、「借金の返済が不能になったこと」「債務不履行」という意味もあります。金融・経済用語としてよく使われる難しい言葉で、「デフォルトリスク」という用語もあります。

基本的に「初期設定」を表す言葉ですが、金融・経済用語として使用される場合には「債務不履行」のように、意味が変わるので注意が必要です。

マイルストーン

次のページ:悪口におすすめの難しい言葉

初回公開日:2017年12月23日

記載されている内容は2017年12月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests