Search

検索したいワードを入力してください

ビブリオバトルのコツとは?基本ルールやメリット・話し方についても解説

更新日:2024年10月24日

ビブリオバトルにおけるコツをご存じでしょうか。本記事では、ビブリオバトルの概要や本を選ぶ際のポイント、上手く話すためのコツなどをご紹介します。ビブリオバトルに初めて臨む方もそうでない方も、不安がある方はぜひこの記事をチェックしてみて下さい。

上記では、発表の際のコツを説明しました。

以下では、準備の段階でできることを3点紹介します。下準備をしておくことで、緊張がほぐれ、自然体で話せるかもしれません。その結果、ビブリオバトルでの勝利にも繋がるでしょう。

何度も練習しておく

ビブリオバトルでは原稿を読み上げるのは原則NGです。そのため、事前に何度も練習することが重要でしょう。

練習の際には、タイマーも使用して、話す量の調節も行うのも大切なコツです。初心者の場合は特に、練習が十分にできていないと、話すことを忘れてしまうのではないかという不安から早口になってしまいます。

発表をより良い形で成功させるために、何度も練習を行いましょう。

質疑応答で慌てないようにする

ビブリオバトルは多くの場合、発表後に質疑応答が行われます。質疑応答へしっかり答えられれば、発表の質を向上させられるかもしれません。

しっかりと受け答えするために、質疑応答に関しても事前準備をしておくことがコツです。自分の発表を聞いて、聞き手が疑問に感じる部分はどこなのか、想像してみましょう。

話す内容をメモしておく

先述の通り、原稿を読み上げるのはNGですが、5分間の内容をすべて暗記しておくのは難しいでしょう。

そのため、「1-3-1の法則」に則って、各パートごとに大まかな内容を記しておくのがコツになります。書き方としては、箇条書きでシンプルにまとめておくと分かりやすいでしょう。

ビブリオバトルで紹介する本選びのコツ

発表者が楽しそうに紹介していれば、聞き手も読みたいと感じてくれる可能性が高くなります。そのため、自分が本当に面白い、または、ためになったと感じる本を選びましょう。

また、ビブリオバトルでチャンプ本に選ばれるために、マイナーな本を選ぶという方法もあります。メジャーな本の場合、すでに読んだことのある人が傾聴者の中にいる確率が高く、その人たちからの票を獲得するのは難しいでしょう。

多くの人が読んだことのない本を紹介することで、未知の世界の本との巡り会いに感激し、投票してくれる人もいるかもしれません。

ビブリオバトルのコツを掴んで勝利を勝ち取ろう

これまでビブリオバトルのルールや行うメリット、話し方のコツなどを紹介しました。また、発表時に緊張せずに話すための下準備も把握できたでしょう。

準備をしっかりと行えば、リラックスして話せます。本記事で紹介した話し方のコツを発表時に実践し、ビブリオバトルでの勝利を勝ち取りましょう。

初回公開日:2022年08月19日

記載されている内容は2022年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests