Search

検索したいワードを入力してください

「いじらしい」の意味と使い方・いじらしい女性の特徴|かわいい

更新日:2024年08月27日

「いじらしい」はプラスの意味合いで使われることが多いです。しかし具体的にどんな意味なのか知らない人も多いのではないでしょうか。この記事では、いじらしいの意味や特徴などを解説します。いじらしいという言葉に興味のある方は、是非ご覧ください。

しおらしいは、おとなしく従順で、慎み深く可愛いことを表します。おとなしくて従順で、男性が「まもってあげたい」と庇護欲を掻き立てる女性のことを指す場合が多いです。しおらしいといじらしいの共通点は、「従順」でしょうか。庇護欲を掻き立てる言動という点では、同じ意味と捉えることができます。

しおらしい言動といじらしい言動での共通点は、相手を考えてのさりげない気配り、見返りを求めない行動です。自分のために見返りのない行動をしてもらうと「いじらしいな」「しおらしい、おしとやかな女性だな」と感じます。男性の心をくすぐるには十分な行動です。

またしおらしい女性は、素直に感情を顔に出しますが、あっぴろげに出すのではなく、嬉しいときには少しはみかみながら、恥ずかしがるような表情をします。それが男性には「しおらしい」「いじらしい」というように映ります。

しおらしいの語源

しおらしいは、元々は「萎る」です。萎るは「しをる」と読み、草木がしなったり、なえたりすることを表していて、それを比喩的に人間に用い、「しをらし」と用いました。「しをらし」は人の態度が柔らかく控えめなことを表しています。また「可憐な」や「優雅な」という意味でも使われていました。

しおらしいの例文

・珍しくしおらしい態度で彼女は私の隣に座ると、途端にしくしくと泣き出した。

・しおらしい顔で、彼女は彼の話を聞いていた。

いたいけ

いたいけとは主に子供や幼さに対して用いる形動詞です。幼くて可愛い様子や、幼くて痛々しくかわしそうな様子、小さくて可愛らしい様子を表します。いたいけは「痛い」「気」の音が変化して「いたいけ」となり、心が痛むくらい可愛らしくかわいそうな様子、いじらしい様子を表します。

いたいけは、幼少の子供に用いるので、大人の女性にはふさわしくない言葉です。大人の女性の子供っぽい一面には「無邪気な」など別な単語を用います。

いたいけを使った例文

・両親を亡くしたそのいたいけな子供は、父母が死んだことも理解していないようだった。

・いたいけな子供にひどいことをする。

「いじらしい」と「いじましい」の違いは?

いじらしいといじましい、たった一文字違うだけで、その意味は大きく変わります。いじらしは、どちらかといえばプラスの感情であるのに対して、いじましいはマイナスの感情を言い表すのに用いられます。

いじらしいというとまっすぐそれだけを見てひたむきに向かう姿を連想しますが、いじましいというと、物事を斜めに見て背を丸め卑屈な印象を受けるでしょう。いじましいは人間の器が小さい人の用いられることが多い言葉です。

いじましいの意味

いじましいは、いじらしいと違ってあまりいい印象がない言葉です。いじらしいと共通する意味もありますが、そのほかにも「意地汚い」や「了見が狭い」という意味があります。そのため、「いじらしい」がどちらかというとプラスの意味「可愛らしい」「守ってあげたい」というように同情を寄せる感情に用いますが、「いじましい」はマイナスの感情で用いられます。

「痛々しく見苦しい」「哀れで見ていられない」「目障り」というのが「いじましい」のニュアンスになります。またいじましいは、セコセコと細部にこだわり考え方や気持ちの持ちようが狭く、偏屈な印象があります。

いじましいは同じ意地でも「意地汚い」というニュアンスで使われます。

いじましいを使った例文

・あの人はお金に細かくいじましい性格だった。
・小さな子供が重い荷物を運んでいるのが、いじましく苛立たしい。

男性にも「いじらしい」と使いますか

いじらしいと言うと女性に用いる印象があります。それは、特徴でもあげたとおり外見的な要素も関係しているからです。しかし、もちろん男性にもいじらしいと言う単語は使うことができます。男性の場合は外見的なものよりも性格的な要素が多くなります。

見えないところで努力する姿を見たときや、感情表現が豊かで裏表がない姿に多くの人は「いじらしい」と感じます。

また自分に男性でも女性でも、自分に好意を持っている相手にはいじらしい気持ちを感じます。相手が自分に気に入られようとして行動する姿は、自分が相手に好意を持っている場合には、いじらしい姿として受け取ることができるでしょう。

見えないところで努力する

次のページ:いじらしいは褒め言葉でしょうか

初回公開日:2018年04月13日

記載されている内容は2018年04月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests