Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】始末書の例文と反省文との違い|郵便局/社内/縦書き

更新日:2024年02月02日

仕事でよく聞く始末書は、書くときにどんな風に書いていいかわからない方のために例文などを書いてあります。内容別で始末書の例文を書いてありますので、ミスを犯したときにこの場合は、このときの書き方で大丈夫なのかをわかりやすく書いてあります。

始末書の例文と反省文との違い

反省文と始末書の違いは、反省文は起こしてしまった不始末に対しての、反省と謝罪を述べる文書のことになっています。よほどなことをしなければ、会社で書くことはほとんどないと考えられています。

しかし、服装の乱れや遅刻などをして注意しても、本人が何回も機会をあげたのに改善できるようなことをしなかった場合があります。そのときに反省文を書いてと、反省と改善を求められることがあります。

このため、提出を求められて例文に書くことは、自分の行いに対して素直に反省しましょう。このときに注意する書き方は、言い訳などはせず「改善に尽くします」など例文を書きましょう。そして、会社に対して誠意を見せることが大切になります。

種類別始末書の例文

郵便局

郵便局で始末書を書くときに、まず一番上に一行ずつあけます。そして始末書と書いて、

「平成○○年○月○日に資料室におきまして、資料を紛失してしまい、業務に支障をきたしましたことを心からお詫びいたします。自分の不注意から、会社に多大な損害を与えましたことを誠に申し訳なく存じております。」

とまずは、自分がしたことの重大さを反省している、例文のような始末書を書きましょう。

「自分は深く反省して、二度とこのような不始末を繰り返さないようにいたします。会社に与えた損害につきましては、すみやかに賠償いたしますので、何とぞ寛大な御処置を賜りますようお願い申し上げます。」

と例文のような始末書を書きましょう。

事故

事故を起こして始末書を書く場合の例文は、

「自分は、平成Ο年Ο月Ο日午後Ο時Ο分頃に、国道ΟΟ線ΟΟ交差点で赤信号で止まっていた車の真後ろから追突する事故を起こしてしまいました。その原因は、自分が悪くて考え事をして前方不注意で事故を起こしてしまいました。今回の事故処理は、会社が加入している自動車保険会社が対応してくれます。もちろん相手様も納得のうえで示談が成立しております。」

そしてお詫びの

「会社に多大なご迷惑と損害を与えてしまいました。不始末を繰り返さないように、安全運転を心がけて業務に取り組むことを誓いいたします。この度の不始末に関しまして、本書をもちまして深くお詫び申し上る次第です 。」

を書きます。

スピード違反

始末書の例文は、

「平成○年○月○日に、帰宅途中の国道○号線○○町付近にて、スピード違反を犯してしまいました。 スピード違反を犯してしまった理由は、当日に、どうしても早く帰宅せねばならない用事があったからです。用事があったのは事実の話ですが、営業車乗務中にて違反をしてしまったことについては、事実なので弁解の余地もございません。」

「当然、警察官に言われるまでもなく、速度超過は危険と十分承知いたしております。今後は、この度のような危険でかつ社のイメージを損なうような行いを決して起こさないようにします。ここに始末書を提出して誓い申し上げます。平成○年○月○日○○部○○課○○○○ 印」

などです。

縦書きの始末書の例文

縦書きの始末書の例文の書き始めは、右側から始めていて書く順番は、始末書と宛先を書いて本文を書きましょう。その次は日付を書いて所属・氏名と、始末書の縦下記の例文は、必ず右側から書きましょう。そして、始末書を書いたあとに○○部長殿と書きます。例文は

「自分は平成○○年○月○日に、○○会社との重要な会議に自身の管理不足になってしまい、新人の身なのにミスをしてしまいました。」

と書きます。

そして、

「ここに深く反省すると伴に、会社並び関係者各位に対して、心から深くお詫び申し上げます。また、今後は今回のような過失を二度と起こすことのないようにします。そして努めて職務に励むことを約束します。」

が例文です。

社内の始末書の例文

タイムカード

「この度、自分の不注意でカードを紛失いたしました。深くお詫び申し上げます。カードの紛失は、平成○年○月○日に財布からでているのに、気付き中を調べてわかりました。 普段からカードは、会社を出るときにカードは取り出し、財布に入れています。 しかし、金曜日の退社時、財布に入れた記憶があります。紛失したのは、金曜から土曜日にかけてです。 」

と曜日も書きましょう。

「企業人として、注意を払うべきことは当然なのに、 このような事態を引き起こしてしまいました。弁解の余地はなく、今回は反省とご迷惑をおかけしました。今後二度とこのような事を起こさないよう、気持ちを引締めて参ります。」

が例文になります。

保険証紛失

保険証をなくしてしまった場合は、いいわけを始末書に書いてはいけませんので、始末書の例文は

「万が一、健康保険証を発見たら直ちに返納することを誓約いたします。また、自分の健康保険証が悪用されてしまった場合には、その責任は自分にありますので、自分自身が然るべき対応をすることを誓います。」

と、自分自身に責任があるという自覚を持っていることを、例文のように必ず書きましょう。

健康保険証の始末書の例文は、

「今回、不注意により紛失してしまいました。このことは、弁明の余地もないのでお詫び申し上げます。今後はこのようなことの無いよう、健康保険証の取り扱いには十分に注意し、二度と紛失しないことを誓います。」

次のページ:始末書は反省するために書くものです

初回公開日:2018年01月09日

記載されている内容は2018年01月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests